Ubuntuの特徴
■デスクトップの構成デスクトップは左端にランチャーと呼ばれるソフトを起動するためのアイコンが並ぶエリア、左上部のグローバルメニューと右上部のシステムトレーで構成されています。グローバルメニューは開いてるプログラムに応じてメニューを表示し、システムトレーはネットワークの状態や音量などの設定のほか終了・再起動ボタンなどにアクセスする部分です。

デスクトップの構成
■ダッシュ
プログラムとドキュメント、音楽、ビデオなどのファイルの両方を検索する機能です。最近使ったプログラムとファイルも表示され、カテゴリ検索もできるので必要なものがすぐに見つけられます。

ダッシュ
■Nautilusファイルブラウザ
ホームフォルダーを開くと、NautilusというWindowsのエクスプローラーにあたるファイルブラウザで、パソコン内のすべてのフォルダー、外付けのハードドライブ・USBドライブ、ネットワークドライブなどにアクセスすることができます。フォルダの階層を表示するだけでなく、フォルダをタブ表示できるので、多くのフォルダを開く時に便利です。

ホームフォルダー
■ウェブブラウザ
Windowsの標準ウェブブラウザはインターネットエクスプローラーですがUbuntuのそれはFirefoxです。Linux同様にオープンソースのソフトウェアで様々なカスタマイズができるのが特徴です。

Firefox