スマートフォン/スマートフォン活用術

知っておきたい、緊急地震速報の基礎知識(2ページ目)

先日「奈良県で震度7」と伝えられた速報は幸いにも誤報でしたが、改めて緊急地震速報を意識するきっかけになりました。そもそも緊急地震速報とはどのようなもので、どういうしくみを使ってスマホや携帯電話に一斉通知されるのでしょうか?今回、アラームが鳴らなかった人の対処法もあわせて、スマートフォンの緊急地震速報について取り上げます。

太田 百合子

執筆者:太田 百合子

携帯電話・スマートフォンガイド

緊急地震速報のアラーム音が鳴らなかった人は……

ところで今回、「自分のスマホではアラーム音が鳴らなかった」という人はいないでしょうか? もし、そのときに圏外または対象エリアの外にいたのでなければ、アラーム音が鳴らない原因は、使っているスマホが緊急地震速報(エリアメール)に対応していないか、設定がオフになっているかの、いずれかの可能性が高いです。最新のスマホはほぼすべての端末が緊急地震速報に対応していますが、旧機種では一部、緊急地震速報に対応していないものもあります。対応端末の詳細は各社のサイトに紹介されていますので、鳴らなかった人は、ぜひそちらをチェックしてみてください。

対応端末でかつ、周りはみんな鳴ったのに自分のだけ鳴らなかった場合は、スマホの設定をチェックしてみましょう。通常は初期設定で、緊急地震速報を受信できる設定になっていますが、何かの要因でこれがオフになっているのかもしれません。

■iPhoneの場合
「設定」→「通知」でスクロールし、一番下にある「緊急地震速報」がオフになっている場合は通知されません。

「設定」→「通知」でスクロールし、一番下にある「緊急地震速報」がオフになっている場合は通知されません。
 

■Androidの場合
undefined
各社専用アプリの設定をチェック。受信がオフまたは通知音がオフになっていると、アラーム音が鳴りません。 ドコモの場合は「災害用キット」→「エリアメール」→メニュー→「設定」から確認できます。

各社専用アプリの設定をチェック。受信がオフまたは通知音がオフになっていると、アラーム音が鳴りません。 ドコモの場合は「災害用キット」→「エリアメール」→メニュー→「設定」から確認できます。

 

使っているスマホが緊急地震速報に対応していない場合も、「ゆれくるコール」などのアプリをインストールし、起動しておけば、同様に通知を受けることができます。旧機種を使用している場合は、インストールしておくと安心です。
undefined
ゆれくるコールでは、設定した場所で設定した震度以上の揺れがある場合に、緊急地震速報の情報に基づいて通知されます。優先的に通知される有料版もあります。

ゆれくるコールでは、設定した場所で設定した震度以上の揺れがある場合に、緊急地震速報の情報に基づいて通知されます。優先的に通知される有料版もあります。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※機種やOSのバージョンによって画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます