クレジットカード/クレジットカードの選び方

歴史から生まれたゴールドカード年会費の新潮流

年会費が高く、旅行時の充実した付帯サービスを得られるゴールド・カードは、不景気と共に人気が凋落していったといえます。ゴールドカード年会費の潮流を追ってみましょう。

松岡 賢治

執筆者:松岡 賢治

クレジットカードガイド

  • Comment Page Icon

先駆けてゴールドカードを発行したアメックスの思惑とは

日本で一番最初にゴールドカードを発行したのは、アメリカン・エキスプレス(以下、アメックス)といわれています。そのため、日本のゴールドカードには、アメックスのゴールドカードに影響を受けているものが多くあるといえます。

アメックスは、もともと米国でトラベラーズ・チェック(旅行小切手)を発行する事業を手がけていました。1958年に、米国のホテル組合が運営していたクレジットカード会社を買収し、クレジットカード事業に乗り出したとされています。

旅行にはお金が必要ですが、多額の現金を持つことは、紛失や盗難の恐れがあるので危険です。また、海外で数か国を訪れるようなケースでは、訪れる先々の国の通貨を用意しなければなりません。そうした手間を省けるトラベラーズ・チェックを発行していたアメックスが、より利便性の高い、クレジットカード事業に乗り出したことは当然の成り行きといえましょう。その後のクレジットカードの進化は、旅行で恩恵があるサービスの進化と言っても過言ではないと思います。

そうした経緯を考慮すると、アメックスのゴールドカードに影響を受けている日本のゴールドカードが、海外および国内旅行傷害保険を充実させたり、空港ラウンジを無料で使えるサービスを提供していることなどは、うなずけるところです。

(日本のゴールドカードがアメックスのゴールドカードに影響を受けている、という見方は、識者の見解の分かれるところかもしれません。アメックスは、ゴールドカードを1980年に出し、その後、1983年に券面がグリーンの一般カードを出しているからです。現在でもそうですが、この年会費1万2600円の一般カードは、サービス内容では日本のゴールドカードに相当します。いずれにしても、アメックスのサービスに影響を受けていることは間違いないでしょう)

旅をしないユーザにはゴールドカードは実用的でない?!

ゴールドカードのサービス内容については、ある程度理解して頂けたと思いますが、ユーザーとして重要なのは、そのサービスに実用的なメリットを感じられるかどうかです。その視点に立ってみると、前回紹介した旅行傷害保険や空港ラウンジの無料利用については、あまり魅力を感じない人の方が多いのではないでしょうか。実は、筆者もそのひとりです。

空港ラウンジの無料利用などは比較的利用しそうなサービスですが、空港に行くのはチェックインの締め切り時間ギリギリだったり、空港内での買い物が忙しかったりと、一度も利用したことがありません。結論的には、出張や旅行にあまり縁のない人には、ほとんどメリットが無く、年会費に見合うとはいえません

そうした事情により、いつしかゴールドカードの人気は低調になっていきました。折しも、日本経済はデフレ状態が続き、ゴールドカードを使ってどんどん消費をするというよりも、お得なカードで賢く利用してポイントを貯める、という方向にユーザーの興味は向かったのです。ゴールドカードの人気凋落は、時間の問題だったといえるでしょう。  

そんなゴールドカード離れの風向きが変わったのが、従来の常識を破る、格安な年会費で入れるゴールドカードの登場でした。カード会社は、ゴールドカードのサービスを縮小し、ステータス感を薄めて、年会費を下げることで、ユーザーを増やす方針を打ち出しました。そうした廉価版ゴールドカードについて、次回の記事でご紹介しましょう。
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/1/31まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます