うなぎ/東京近郊のおすすめうなぎ店

真夏のスタミナ補給、新宿思い出横丁 カブト

うなぎ屋をざっくり二つに分けるとすると、うな丼・うな重などのご飯ものを食べさせてくれるお食事中心のお店と、うなぎの部位を串焼きにして食べさせてくれるお酒中心のお店に分けられる。エアコンの効いた店内でうな重もよいが、夏だからこそ露店の蒸し暑いカウンターでうなぎの串焼きで一杯なんていうのも、たまにはよいかもしれない。

山室 賢司

執筆者:山室 賢司

うなぎガイド

創業は1948年(昭和28年)

うなぎの串焼きを酒の肴に飲ませてくれる店カブトは、新宿駅西口戦後の闇市の雰囲気が残る思い出横丁にある。創業は1948年(昭和28年)なのだそうだ。若いころによくお世話になった人も多いのではないだろうか、自分も友人と終電過ぎまで飲んでしまったとか、彼女を連れてきてはみたが、驚かれたりとか、まあ、いろいろな思い出がよみがえってくる。もうちょっと一杯だけ飲みたいんですよ。そんなときは思い出横丁で二軒目のはしご酒。さて、うなぎの専門店カブトのカウンター席は既に満席だ、席の後ろに立って待っているお客さんもいる。横町を一周りして戻ると、ちょうど2席空いたところだ、運がいい。横町散歩で汗ばんだところで瓶ビールで二回目の乾杯。
新宿思い出横丁 カブト

新宿思い出横丁 カブト


郷に入れば「ひと通り」

メニューは煤で汚れた壁に貼ってあるのだが、女将さんが「ひと通り」でいい?という。ここは素直に「ひと通り」でお願いする。「ひと通り」とはうなぎの各部位の串焼き一式、えり焼、ひれ焼、ひと口蒲焼のことだ。れば焼、きも焼、は残念ながら売切れのようだ。貴重な部位でもあるので夜遅くなると品切れになる。まずは、えり焼が出てくる。頭の後ろあたりの部位、蒸さずに焼いているようだ。少々骨っぽい感じは残るがカブト(頭)を砕いたような食感だ。ひれ焼は、ほどよい焼き加減でシャリシャリ感とジューシー感と甘辛あっさりめのタレでいただく。やや肉厚の柔らかな身のひと口蒲焼。ふっくらした身にあっさりめのタレが合う。うな重のような蒲焼とは違って串を持ってパクっと口に入れる、そしてグイッとやる。こういうのが呑兵衛には嬉しかったりする。
うなぎえり焼

うなぎえり焼


蒸し暑い夜の熱気で元気になれる。

カウンター席の中は炭火の煙と熱気でいっぱいだ。カウンター席も熱い、ロレツのまわらない隣のお客さん、かなりご機嫌に熱く語っている。なんだか元気が出てくる。カウンター上にある黄金色の醤油さしが気になるが、これには梅シロップが入っていて焼酎に入れて飲むのだそうだ。これがお客を熱くしているようだ。今回は焼酎までは手を出さずにお勘定、二人で4000円弱。うなぎをツマミに飲んでこのお値段。美味しく飲んで食べてサクッと引き上げる、粋だねえ。常連のお客さんも多い、通えば通うほど奥が深いお店のようだ。
ひれ焼、ひと口蒲焼

ひれ焼、ひと口蒲焼



■新宿思い出横丁 カブト
住所:東京都新宿区西新宿1-2-11
電話番号:03-3342-7671
営業時間:[月~土]14:00~21:00
地図:Yahoo!地図情報
URL:http://shinjuku-omoide.com/shop/kabuto/
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます