ワクワクしている人の何が魅力?
『モテる人の特徴。ワクワクしている人とは?』では、日常生活のなかにワクワクしている時間があるかどうかについて、お話ししました。では、ワクワクしている人は、なぜ魅力的なのでしょう。今回は、ワクワクしている人の代表「子ども」をキーワードに、それを分析してみたいと思います。
「受け入れOK!」なオープンマインド

子どもは知らない人が来たら群がっていく
「あのねぇ、これね、僕が作った船」。聞いていなくても教えてくれます。
ワクワクしている大人も、似ています。いろいろな人の話を聞こうとします。いろいろな人に興味を持ちます。セラピーの観点から見ると、ハートがほどよい感じで開いている状態です。心が穏やかでリラックスしている状態であるとも言えます。
つまり、受け入れ体制になっていると言えるのです。
そのオープンマインドさが、「俺のことも受け止めてくれそう」「私も仲よくなりたい!」という魅力に繋がっているのかもしれませんね。