木材を寄せ合わせた手作りの木工芸品「箱根寄木細工」
箱根寄木細工は木材のそれぞれが持つ異なった材色や、木目を寄せ合わせこれを特殊なカンナで薄く削り、小箱などに貼布、装飾に利用したり、種板をそのまま加工し製品にする手作りの木工芸品です。昭和59年、通商産業大臣により「伝統的工芸品」として指定をうけました。その伝統工芸品の「箱根寄木細工」、寄木コースターを手作りしながら、寄木細工の制作を楽しく体験できます。
■「箱根寄木細工」体験教室
内容:伝統文様のムク寄木コースターづくりです。(サイズ 約10cm)
- 寄木のパーツを組合わせて文様を作ります
- 接着剤で各パーツを着けます。
- 紙ヤスリでこすり、ワックスをします。
美術館では江戸時代から昭和初期に製作された作品を約500点以上展示しています。
売店では箱根寄木細工のおみやげ物として一番売れている秘密箱(からくり箱)や、お盆、菓子器など、様々な寄木工芸品を購入する事ができます。
複雑な木目文様の工芸品は外国の方へのお土産にも最適です。
■本間木工所/本間寄木美術館
住所:〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本84
電話番号:0460-85-5646
料金:1回(1作品) 800円
営業時間:9:00~17:00
定休日:元旦のみ
アクセス:小田原駅より箱根登山鉄道、入生田駅下車徒歩8分
HP:www.yoseki-honma.com/index.htm
※データは記事公開時点のものです。