資格の内容とその業務
精神保健福祉士は、精神保健福祉士法に定められた国家資格で、日本における精神科ソーシャルワーカーとしての国家資格です。なお、精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)は英語で(Psychiatric Social Worker:PSW)と表記されますが、Psychiatricとは「精神科の」という意味になります。その業務は、精神障がいのある人に関する専門的知識及び技術をもって、精神科病院その他の医療施設において精神障害の医療を受けている人や社会復帰を目的とする施設を利用している人の地域生活に関することなどの相談に応じ、助言、指導、日常生活への適応のために必要な訓練やその他の援助を行うこととされています。
精神保健福祉士の活躍の場は比較的幅広く、それについては後程述べたいと思います。
精神保健福祉士と社会福祉士
精神保健福祉士とは
精神保健福祉士と社会福祉士との業務の違いは、精神保健福祉士が、前述したように精神に障がいのある人を対象とする精神障がいに関する専門的なソーシャルワーカーです。
しかし、社会福祉士は、幅広く身体や精神の障がいがあることや環境上の理由によって日常生活を営むのに支障がある人を対象としていることから、障がい者のみならず、高齢者や児童、低所得者など幅広い人々を対象としたソーシャルワーカーといえます。