この写真の記事へ

雪の兼六園の魅力(画像)(8ページ目)

小林 万希子

噴水と雪が積もった周りの木々が作り出す景観も見ごたえがあります

霞ケ池とことじ灯籠
唐崎松。左手前は霞ヶ池
霞ヶ池のほとりにあることじ灯籠は人気の記念撮影スポット
根上の松の根の部分
梅林。中にある舟型の御亭、舟之御亭(ふなのおちん)は時雨亭とともに2000年に復元された
園内には曲水や池がいくつもあり、優美さをさらに増しています
霞ヶ池。左にせり出している建物は江戸時代に建てられた茶室・内橋亭
噴水と雪が積もった周りの木々が作り出す景観も見ごたえがあります
時雨亭
兼六園から見た金沢市内。奥は卯辰山
ライトアップされた唐崎松(写真提供:金沢市)
木々の下を通り抜ける道は要注意!

ほかのギャラリーを見る

拝殿@石浦神社
ハントンライス@洋食屋RYO
霞ヶ池@兼六園
ライトアップ@兼六園
きんつば 毬栗@中田屋
モーニングセット@cafe 素都

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます