家計簿・家計管理/おすすめの家計簿はどれ?

ソニー銀行の家計簿機能を利用

ソニー銀行の家計簿機能を利用しています。他行やクレジットカードの利用情報が自動的に入力される、カレンダー、グラフが見やすいという2点が、とくに気に入っています。

投稿記事

ソニー銀行の家計簿機能を利用しています

私がソニー銀行家計簿が好きな理由は2つです。
・他行やクレジットカードの利用情報が自動的に入力される
・ カレンダー、グラフが見やすい

複数の銀行・クレカを使い分けていることもあっていまいち収支の流れを把握しにくかったのですが、おかげでかなり「資産の見える化」ができるようになりました。

参考:ソニー銀行、他行やクレカ利用状況も管理できる「人生通帳 家計簿」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110310_432326.html

※記載されている情報は、投稿された時点のユーザーからの情報です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます