スマートフォン/スマートフォンレビュー

4.1端末に劣らないハイスペック au Optimus G LGL21

操作や動作の高速化により評価も高いOS4.1は、まだ搭載機種も限られているが、OS4.xバージョンでも4.1搭載機種に劣らない性能を実現している機種もある。auから発売されたOptimus G LGL21もその一つだ

庄司 恒雄

庄司 恒雄

携帯電話・スマートフォン ガイド

PDA・スマートフォンに関わりはじめて10年。PDA黎明期に「PDA-JAPAN」というサイトを立ち上げ、日本におけるPDA普及に努める。サイト閉鎖後、有名ポータルサイトでコンピュータ部門の立ち上げを行う。現在はそこでニュース運用、記事企画、記事執筆活動を担当。

...続きを読む

4.1端末に劣らないハイスペックスマートフォンOptimus G LGL21

2012年11月現在の最新Androidスマートフォンの特徴は、LTE、OS4.1、クアッドコア、RAM2GB、2000mAh超の内蔵バッテリだ。特にOS4.1は、まだ搭載機種も限られているが、操作や動作の高速化により評価も高い。しかし、現時点に主力OS4.xバージョンでも4.1搭載機種に劣らない性能を実現している機種もある。auから発売されたOptimus G LGL21もその一つだ。

Optimus G LGL21は、ハードウェアだけをみれば、高速なau 4G LTE、1.5GHz クアッドコア、RAMも2GB、1300万画素カメラ、 IPS液晶と、4.1を搭載したフラッグシップモデルと同等のスペックを誇るハイエンドスマートフォンである。

体感上の操作速度は、4.1搭載端末に劣らず高速だ。また、バッテリ持ちを改善するため、1~4つのプロセッサを利用する通常モードにほかに、利用するプロセッサを1~2に制限するecoモードも搭載されている。
4.1端末に劣らないハイスペックスマートフォンOptimus G LGL21

4.1端末に劣らないハイスペックスマートフォンOptimus G LGL21


ながら利用にメモ機能、独自機能満載のOptimus G LGL21

Optimus G LGL21は、ワンセグ放送を視聴しながらTwitterやFacebookなど、通常の作業が行えるQスライドや、画面をキャプチャして手書きでメモが残せるQメモ機能、音声でシャッターが切れるカメラなど、ユニークな機能を搭載していることも大きな特徴だ。また、メモ機能は、先にリリースされている5インチ アスペクト比4:3で話題になったNTT ドコモのOptimus Vu の機能アップ版となっており、メモを残したまま、通常作業もできるようになっている。
強化されたメモ機能も搭載するOptimus G LGL21

強化されたメモ機能も搭載するOptimus G LGL21


ながら操作のQスライドも搭載

ながら操作のQスライドも搭載



Optimus G LGL21のココがいい、ココがもう一つ

ココがいい
・IPS液晶でみやすい4.7インチ
・進化したQメモ機能で画面に手書きメモ
・ワンセグ見ながら操作できるQスライド
・au 4G LTE+WIN HIGH SPEED
・おサイフ(FeliCa)+NFC両搭載
・2210mAhバッテリー
・防水対応

ココがもう一つ
・OSが4.0

基本スペック情報

CPU: APQ8064 1.5GHz クアッドコア
メモリ :ROM 16GB、RAM 2GB
外部メモリ :なし
モニタサイズ:約4.7インチ(768×1024ドット)XGA IPS液晶/1677万色
カメラ :約1,300万画素/約130万画素
OS: Android 4.0
サイズ:約69×137×9.6mm (最厚部: 約10.3mm)
重さ: 約143g
バッテリー容量2210mAh
防水:IPX5/IPX7
発売日:2012年11月2日発売(LG Electronics Japan株式会社)


次のページでは、Optimus G LGL21の本体を紹介しよう

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます