オークション会社もいろいろありますが、ヤフーオークションの場合を例にすると、以下の通りです。
■タイムリーな情報でいち早く出品
日本は四季もありますし、いま欲しいレアなもの等のマーケティングです。
オークションも立派な個人商店です。
■オークション取引の経験
過去の取引を判断基準にされる方が多いです。
履歴だけで良いということもないですが、一つの判断材料です。
■情報収集と詳細なデータ
詳細なデータがないと購入側も不安です。
■おおよその最大価格を決める
ほんとに欲しい人は即決したいものです。
だらだら価格をつりあげないで、相手の立場にたったこの価格で売れればOKな即決価格を必ず登録する。
■送料を別途記載する
最後に送料を別途詳細に記載し、システム利用料の負担を減らす。
(商品価格500円+送料300円)を含んだ価格800円(送料込)を記載するのではなく商品代500円と記載し「別途送料300円かかります」にする
800xシステム利用料→売り主の負担が増える
500xシステム利用料
商品価格が大きくなると差が増えます。
まとめると、いろいろありますが買う側、売る側の考えは反比例するのが基本です。
買う側は安く買いたい、売る側は高く売れたら?ですが、一番はお互いが、気持よく安心して取引できる前提での、自分自身の基準を持つことかと思います。
時間をかけすぎてダメで、自分自信の作業に対する見えないコスト感をもつことも大切!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。