引っ越して6ヶ月
引っ越して6か月が経ち、久しぶりにM邸に寄ったところ、玄関ホールに子犬がいて迎えてくれました。小学生のお子さんが一戸建てに引っ越したら子犬を飼うことが夢だったようで、つい先日購入したと伺いました。建物はただ単に住むための器ばかりでなく、私は家族とともに成長していくものだと考えています。建物を気持ちよく成長させる(経年美)のためにはメンテナンスも必要です。日常的な清掃はもちろん、数年から十数年おきに行う補修も大切です。
M邸を引き渡して半年が経ちました。半年間住んだMさん家族のコメント、建物を引き渡した後の具体的な維持管理の目安を紹介します。適正なチェック、点検を行うことで、住まいは長持ちし、そして成長するのです。
2025年11月15日(土)、16日(日)の2日間限定イベント、住友林業の 『超・住まい博』に注目!
人気の平屋に魅力をプラス。どんな暮らしにもマッチする1.5階建ての『プラスカイ』とは
我が家にぴったりの収納とは?すっきり片付いて気分も上がる、理想の暮らしを手に入れよう
住友林業の描く夢と未来を伝える、オリジナルキャラクター『きこりん』は登場から20周年!
暮らしに『PRIME WOOD』がある喜びを実感できる、ストーリーブック第2弾に注目
より開放的で、災害に強い家をつくる。誕生から20周年を迎えた住友林業のBF(ビッグフレーム)構法とは
住友林業の木質感を最大限に活かす、完全オリジナルの美しいキッチンが誕生!