今回は、たくさんある着やせテクニックの中から、体型タイプ別におすすめのものをまとめてご紹介。自分に合ったテクニックで、さらに効果を高めましょう!
【CONTENTS】
Page1:おなかが気になる「リンゴ型」にぴったりの着やせテクニック
Page2:下半身が気になる「洋なし型」にぴったりの着やせテクニック
Page3:体のメリハリが少ない「バナナ型」にぴったりの着やせテクニック
Page4:二の腕や胸など上半身が気になる「ブドウ型」にぴったりの着やせテクニック
おなかが気になる「リンゴ型」にぴったりの着やせテクニック

おなかぽっこりのおかげで、全体的に太って見えてしまうこともある「リンゴ型」
お酒をよく飲む人に多いタイプで、厚着の季節にはカバーがしやすくても、薄着になるとカバーしづらく悩むことも多いでしょう。
ウエストマークワザはおなか着やせの基本

左:細ベルトで、すらっとした縦のラインを生かしたままウエストマーク!
右:リボンベルトがセットになったパンツなら即着やせ!
身長があまり高くない方は、太いベルトをすると縦のラインが分断されて背が低く見えてしまうため、細いベルトでのウエストマークがおすすめです。
おなかから視線をそらして着やせ!

左:ふんわりしたシルエットと襟周りのフラワーモチーフのWで着やせ
右:ボリュームネックレスは、リボンなどモチーフが多いほど効果大!
次のページでは、下半身が気になる「洋なし型」のあなたにぴったりの着やせテクニックをお届けします。