インテリアショップ/IKEA・無印良品・Francfrancのインテリア

IKEA船橋のショールームから読み解くインテリアのコツ(3ページ目)

インテリアショップのコーディネートには、快適に暮らすヒントが含まれています。IKEAは特にインテリアのコツが盛りだくさん!「より現実的なお手本を紹介したい」と、ショールームをリニューアルしたIKEA船橋に行ってきました。

くろだ あきこ

執筆者:くろだ あきこ

インテリアショップガイド

3LDKのリビングに壁面収納をプラスして広々と 

「背の高い家具を置くと圧迫感が出て良くない」と思っている人は多いかもしれません。たっぷりとした収納が欲しいのに、中途半端な背の高さの家具を買ってしまったこと、ありませんか。圧迫感が出るのは、部屋の中に凹凸が多いから。

3LDKのリビングに壁面収納をプラスして広々と

68.9平米の3LDKに、たっぷりの壁面収納を導入。片付いたリビングをキープするには、その場ですぐに収納できる仕組みがモノを言います。すっきり整理整頓された空間が好きな方は壁面収納を検討してみると良いでしょう


たとえば部屋の天井高が240cmで、180cm程度のシェルフを買ったとしましょう。天井と家具との間は60cmと、隙間というには大きすぎる空間ができます。天井面も全部見えますし、「大きな家具が置いてある」感が強くなります。でも、家具の面が天井まで伸びていたら? 角が少なくなり、造り付けの壁面収納みたいで、あまり気になりません。

3LDKのリビングに壁面収納をプラスして広々と

3LDKの間取りをすべてIKEAの家具でコーディネートしたルームセット。3LDKの代表的な間取りをベースにして、梁や柱の位置も再現しているという念の入れよう。もちろん、寝室や子供部屋、キッチン、バスルームなど、あらゆる部屋のコーディネートがチェックできてしまいます


なにより、収納空間が天井まで伸びることで、今まで床に散乱していたようなものが手に取りやすい場所に収納できて便利。床面に置いてある物が減れば、全自動のお掃除ロボット・ルンバだって走らせやすくなります。もちろん、個別の状況によって感じ方は異なることもありますが、基本的には、床から天井まで埋まる家具のほうが圧迫感が出にくいことを知っておきましょう。

次のページでは、ガイドお気に入りのルームセットから、和室と寝室のコーディネートをご紹介しましょう。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます