東京の観光・旅行/東京のお土産

東京駅エキスグソト! 『おみやげプラザ』(4ページ目)

東京駅八重洲北口改札をでてすぐ左手。スイーツや和菓子などを扱うお店が約30軒、整然と並んでいる一角があります。このスペースが『おみやげプラザ』。東京駅“エキナカ”で東京土産を求めるのは今や定番となりましたが、“エキソト”だって充実! エキソト・おみやげプラザの特徴、人気商品などレポートします。

藤丸 由華

藤丸 由華

東京 ガイド

東京のラジオ局のアナウンサー時代を含め約20年、東京にこだわった取材を敢行。ニューオープンのスポットはもちろん、八丈島や高級ホテルのバックヤード、東京上空600mにも足を延ばし(?)取材した都内のスポットは1500以上。08年に独立し、現在はAll About東京ガイド、ラジオパーソナリティー、2足の草鞋で活動中。

...続きを読む

洋風どら焼き『モチット』~和蘭西葡

モチット

和蘭西葡の『モチット』。おみやげプラザ期待のニューフェイスです

おみやげプラザのニューフェイス(2011年12月現在)が『和蘭西葡』。カステラやどら焼きで有名な文明堂の関連会社のブランドです。和=日本、蘭=オランダ、西=スペイン、葡=ポルトガルという意味のブランド名は、それぞれの国の文化、風土、価値の融合を表し、様々な場面や場所、時間に融合するようなお菓子作りを目指しているそうです。

和蘭西葡

パッケージもポップ。お店も目立っています

さてこちらのお店で注目なのが洋風どら焼き『モチットチョコクリーム』(4個入り525円~)。ココアの生地はこれまでにないもっちりとした食感で、ミルクチョコチップ入りの濃厚なチョコクリームがサンドされています。

現在期間限定で『モチットイチゴ』も販売されていますが、そのキュートな色に注目! 生地は作る際に焼かなければならないので、通常どうしても茶色になるのだそうですが、今回は企業秘密という焼き技を駆使し、美しいピンク色の生地を実現させました。可愛い見た目で女子ウケも間違いない、新しい東京土産の登場です。

次のページでは、カフェから誕生した摩訶不思議なラスクをご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます