鉄道/観光・イベント列車

秋田内陸縦貫鉄道の「ごっつお玉手箱列車」

秋田県の内陸を南北に縦貫する秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)は、マタギの里を走るローカル線だ。四季折々の大自然の美しい車窓が堪能できるおススメ路線を秋から早春にかけて「ごっつお玉手箱列車」というイベント列車が走っている。沿線に住む農家のおばちゃんたちが丹精込めて作ってくれた手料理を車内に持ち込み、もてなしてくれる。素朴な味わいと温かみを感じさせる和やかな雰囲気の中で、のんびりと旅情を楽しみたい。

野田 隆

執筆者:野田 隆

鉄道ガイド

秋田内陸線の魅力

内陸線の列車

内陸線の列車

カラフルな内陸線の列車

カラフルな内陸線の列車

秋田県内陸部、秋田新幹線の角館駅とJR奥羽本線鷹ノ巣の間94.2kmを南北に縦貫する秋田内陸縦貫鉄道の秋田内陸線は、旧国鉄角館線と阿仁合線を引き継ぎ、両線を結ぶ新線を開通させて、1989年に全線開業となった第三セクター鉄道である。

マタギ(山中でカモシカやクマの狩猟を行う狩人の群れ)の里といわれる人口の少ない山間部を走るため経営は苦しいが、沿線住民の足として懸命に走っている。山間部は車窓の見どころも多く、秋は紅葉が美しい。冬は寒さが厳しいものの、雪に閉ざされた銀世界を行く列車の旅には独特の旅情がある。ぜひ、一度は訪れてみたい路線である。

ごっつお玉手箱列車とは

ごっつお玉手箱列車

ごっつお玉手箱列車(角館にて)

内陸線には、秋から春にかけて「ごっつお玉手箱列車」というユニークなグルメ列車が走っている。グルメというと懐石料理やフレンチといった高級なものを連想しがちだが、内陸線の列車は一味違う。沿線の農家のおばちゃんたちが愛情をこめてつくった素朴で飾り気のない手料理を持ち寄って車内でもてなしてくれる実に温かみのあるものなのだ。どんなものなのか、実際に列車に乗って味わってみよう。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます