Case3:ロング丈ケープ
次に見ていくのはアウターとして使う「ケープ」です。こちらはぐるっと一周同じ丈というシンプルなデザインのもので、丈は腿上程度。
長めの丈なので、こちらはミニスカートと合わせてボリューム感にメリハリをつけるのが成功の秘訣。また、このコーデではビビッドなピンクのタートルネックニットを首元から覗かせることで視線を上に集めています。

このタイプのケープとの相性早見表はこちら。相性の良し悪しが大きく分かれます
短い丈のもの、もしくはスリムなシルエットのものなら相性良く着こなせますが、その逆に、長い丈のボリューム感たっぷりのものに合わせてしまうとずるずると重く見えるコーディネートに。
次のページでは、ショート丈のケープをチェック!