レディースファッション/定番アイテムの着こなし・選び方

ポンチョ・ケープを着こなすためのボトムの選び方(2ページ目)

今年のトレンドアイテムであるポンチョやケープ。「お店で試着してみたけど似合わなかった」と思っているなら、ボトムの合わせ方にその原因がある可能性大!ポンチョやケープのタイプ別に、相性のよいボトムを教えます。

久野 梨沙

久野 梨沙

レディースファッション ガイド

服装心理学に基づくスタイリングの第一人者。大学で認知心理学・色彩心理学を研究した後、大手アパレルメーカーでの商品企画職を経て個人向けスタイリストに。現在は、色彩心理を活かした印象コントロールや外見コンプレックスの解消、服装でのモチベーション向上など、ファッションと心理を絡めた情報発信に定評がある。

...続きを読む

Case2:タートルネックニットポンチョ

ポンチョ・ケープを着こなすためのボトムの選び

今季人気のタートルネック型ニットポンチョ。合わせやすいデザインが魅力

続いては、今年最もよく見られるデザイン・丈であるタートルネック型のニットポンチョを例にとってみます。丈は、前ページのものより短く、一番短いところがジャストウエスト、長いところが腿上くらいのタイプです。

ポンチョ・ケープを着こなすためのボトムの選び

どんなコーデも決まりやすいデザインだから、重ね着やロング丈のボトムと合わせて差をつけて!

丈が短いことと、タートルネックのデザインで上方向に視線が誘導されることで、比較的色々なボトムと合わせやすいデザインです。シャツとの重ね着ロングスカートとのコーディネートといった上級ワザにも挑戦しやすい!

ポンチョ・ケープを着こなすためのボトムの選び

このタイプのニットポンチョとの相性早見表はこちら。

ポンチョがコンパクトなシルエットになることで、合わせられるボトムの幅がぐっと広がるのが一目瞭然です。

ボリュームを抑えたデザインであればミニ丈からロング丈までコーディネート可能に。

フレアシルエットでも、丈を短めにすればバランスが崩れることはありません。

 

次のページでは、ロング丈のケープをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます