カナダなら、夏にも楽しめる冬の風物詩! オーロラ
イエローナイフのオーロラビレッジでは、湖に映る逆さオーロラも見られる (C) Aurora Village
カナダの冬のツアーで人気ナンバーワンの
オーロラ観賞ツアー。冬のイメージの強いオーロラですが、オーロラ発生に気温は関係なし。もちろん、夏だって見えるんですよ! 夏のオーロラツアーは冬のツアーとはどう違うのか!? 夏のツアーならではの魅力に迫ってみましょう。
アクセス、気温など、オーロラツアー全般の情報はこちら>>
カナダのオーロラ観賞
夏のオーロラの時期
見る場所によっても異なりますが、カナダのオーロラツアーは、ノースウェスト準州のイエローナイフ、ユーコン準州のホワイトホースの2箇所がメイン。どちらも大体8~9月の2ヶ月がシーズンです。ただ、これらのオーロラ観賞地は緯度の高い極北の地にあるため、9月下旬ともなると、すでに冬の様相を呈してきて、「夏のオーロラ」といっても、かなり冷え込み、少しずつ天候が崩れ始めます。そのため、なかでもガイドのおすすめは、8月中旬から9月中旬の1ヶ月。この時期だと、オーロラとは別の楽しみがあるのですが、それは後ほど……。
夏のメリットその1 軽装でオーロラ鑑賞
夏のオーロラ観賞なら、普通の冬服で十分。気楽に楽しめるのが魅力 (C) Tourism Yukon
イエローナイフとホワイトホース。いずれも冬場はマイナス30度を下回ることだって珍しくない極寒の地。スキーウェアなどは何の役にも立たず、極地専用の防寒着に身を包まないとオーロラ観賞どころではありません。ところが、夏はそんな心配も不要! 8月の最低気温は10度前後、9月が4度前後と、夏としては相当涼しい気候ではありますが、東京あたり基準にすると、初冬の服装で十分通用する程度の気候。重装備に身を包んで零下数十度の中へ出て行くのは、オーロラを見に行くんだ!という心の高ぶりもあるのですが、面倒であることも事実……。寒さというのは、結構体力を消耗させてしまうものなのです。
夏のメリットその2 極北の地で楽しむ「秋」
ホワイトホースから北へ進むと見られるツンドラの紅葉 (C) Tourism Yukon
ガイドがおススメするオーロラ以外のお楽しみ。それは赤や黄色に色づく木々の美しさ! 実際、「夏のオーロラ」とは言うもの、8月下旬ともなると短い秋が訪れます。この時期にはポプラなどの広葉樹が黄金色に輝き、紅葉ならぬ黄葉が見られます(オーロラ観賞地に赤くなるメープルの木はありませんので、ご注意を!)。
また、ユーコン準州のホワイトホースから北へ伸びるハイウェイ沿いでは、低潅木が赤く染まる紅葉が見られます。これは8月下旬から9月上旬の1週間程度が見ごろという、とても限られたものですが、だからこそ、その美しさも格別というもの。カナダと言えば、
メープル街道の紅葉が人気を集めますが、こちらは場所も違えば、時期も1ヶ月ほどずれています。極北の地の燃えるような大地の紅葉も美しさではメープル街道に引けを取りませんよ!
夏のデメリット 深夜のオーロラ観賞
オーロラは夜に見るものなので、ツアー開始は日没後ということになりますが、夏はとにかく日照時間が長い! 冬のツアーの場合、21時前後からツアーがスタートするところ、夏の場合は23時前後がスタート時間。いずれもツアーは4時間程度なので、夏のツアー終了は午前3時。もはや深夜ではなく、未明といえる時間帯。海外旅行ならではの時差に加えて、この昼夜逆転のスケジュールは、体調を崩しやすいので、ちょっと注意が必要です。