経済が学べる やさしい投資入門/まずは金利・株価・為替を押さえよう!

押さえておきたい指標2:為替の基本はドル円相場

日本の代表的な企業には、トヨタ自動車など輸出関連企業が多くあります。これらの企業は、国内のみならず世界中で企業活動を行っていますので、日本円だけでなく各国の通貨とも取引しています。そのため、為替相場が企業業績に与える影響は小さくありません。通貨の代表とも言えるドル円相場を基本に、為替が及ぼす影響や、なぜ為替が動くのかなど、為替の基本を解説します。

横山 利香

執筆者:横山 利香

投資をはじめてみようガイド

  • Comment Page Icon

為替は需給関係で決まる 

たとえば、トヨタ自動車のように自動車を輸出する企業があれば、吉野家のように食料を輸入する企業もあります。企業の多くは、国内だけでなく世界中の企業と取引していて、自国通貨と外国通貨を交換して取引を行います。代表的な通貨には、たとえば米ドルやユーロ等が挙げられます。私達が外国旅行で買い物をする時に、外国通貨と交換することと同じです。

為替とは、通貨を交換する時の比率のことでレート(以下為替レート)と言います。為替レートは需要と供給のバランスで決まり、常に変動しています。1ドル100円を基準に、米ドルと円を交換する場合を考えてみましょう。

円高、円安の仕組みを理解しよう 

為替相場の仕組みの

為替相場の仕組み

たとえば、米ドルの外貨預金に預けたとします。この場合、米ドルを購入するため米ドルの需要が高まり、円安ドル高(円が弱い)になります。1ドル100円だった為替レートが110円になる場合で、100円で1米ドルを買えたのに110円出さないと米ドルを買えないようになります。

反対に、1米ドル100円だった為替レートが90円になる場合は、100円で1米ドルを買っていたのに90円で買えるようになります。少しの円で米ドルが買えるため、円高ドル安(円が強い)になります。

為替の変動は企業業績に影響を及ぼす 

為替レートの変動は、企業業績にも影響を及ぼします。輸出企業では、円安になれば売上が増えるため業績に好影響を与えますが、円高では悪影響を及ぼします。1円円高になるだけで営業利益が数百億円も減少する企業もあるほどです。

一方、輸入企業の場合には、円高になれば調達コストが少なくて済むため好影響を与えますが、円安になれば悪影響を及ぼします。

国の信用力でも為替は動く 

さらに、為替レートは、国の信用力にも影響を受けます。たとえば、財政状況が危機的状況に陥った場合には、その国の信用力が低下することによって通貨が売られるため、為替レートは自国通貨安外貨高になります。反対に、信用力の高まりは、時刻通貨高外貨安へと為替レートは動きます。


さらに、怖いけどやっぱり気になる株についての知識を押さえましょう。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます