Audi(アウディ)/アウディの車種情報・試乗レビュー

ブランド×乗り味が鮮明、アウディを試すならA4で

欧州Dセグメントに属する、アウディの大黒柱と言えるサルーン&ステーションワゴン(アバント)。実用性、スタイル、パフォーマンスのどれをとってもライバルのCクラスや3シリーズにに見劣りしない、検討に値するモデルだ。ブランド×乗り味の組み合わせが鮮明に出ているので、アウディを試したことのない方はA4に試乗してみるといい。

西川 淳

執筆者:西川 淳

車ガイド

ライバルに負けない“テッパン”モデル

アウディA4

2008年にアウディ80から数えて8世代目となる欧州Dセグメントに属するサルーン&アバント(ステーションワゴン)。1.8リッターと2リッターの直噴ターボエンジンを搭載。よりスポーティな内外装のSラインもラインナップ、価格はサルーンが435万~566万円、アバントが453万~584万円となる。ハイパフォーマンスモデルのS4もラインナップ、価格はサルーンが791万円、アバントが809万円

アウディA4アバント

フロントアクスルの位置変更などにより、ショートオーバーハングやロングホイールベースなどスポーティなスタイルを手に入れた

どのブランドにも、中核モデルや大黒柱モデルがあって、アウディの場合は、それは間違いなくA4である。本当はA6あたりが日本でももっと売れてくれるとアウディジャパンの懐具合もハッピーになるが、それはブランド力が定着するもう少し先の話。とはいえ、仮にそうなったとしてもA4はやはりアウディのテッパンモデルとして重要な役回りを演じるはず。

いわゆる欧州Dセグメントに属する。メルセデス・ベンツでいえばCクラス、BMWで言えば3シリーズ、である。国産で手っ取り早く言うなら、トヨタマークXだ。

アウディA4

サスペンションの減衰力、ステアリング特性、ATシフトスケジュールを好みに応じて設定できるアウディドライブセレクトは上級グレードの2.0TFSIにオプションで用意される

マークXはともかくも、他のライバルドイツ勢と比べると、少しだけ大きいクルマに映る。横幅があって、背が低い。Cや3があまりにコンサバだから、それを格好いいと思う人も多いはず。アウディももちろん、そこを狙った。FF(エンジン前置き前輪駆動)ベースにも関わらず、エンジンやミッションの搭載を工夫して、格好いいスタイリングを手に入れたのだった。

後席の広さでは、FR(後輪駆動)のCや3の及ぶところではない。そもそも室内空間を広く取れることがFF車のメリット。そういう実利と格好いいカタチ、さらには見劣りしないパフォーマンスを手に入れたとなれば、ブランド論はさておき、検討に値すると思う。

アウディS4

アウディのスポーツモデル開発を行うクワトロ社(quattro GmbH)が手がけたハイパフォーマンスモデル、S4。最高出力333psのV6・3リッター直噴スーパーチャージャーエンジンに、デュアルクラッチトランスミッションの7速Sトロニックを組み合わせる

ライドフィールもライバルとはまるで異なる。というか、この3台はそれぞれのブランドを代弁するから、全く違って当り前。逆に言うと、ブランド×乗り味の組み合わせが、もっとも鮮明に出ているのが、この3台かも知れない。

アウディに乗ることが、好きになるか嫌いになるか。試したことのない方は、一度、ディーラーに行ってA4に試乗してみるといい。


※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます