赤ちゃん・育児特集/子育てライフスタイル

ニューヨークの出産・子育て事情(2ページ目)

日本では、ママ友、ママブロガーといった言葉が一般化してきており、子育てを「オシャレに楽しく」という風潮が高まっていますよね。では、アメリカではどうなのでしょうか? 国際都市ニューヨークでは、国際色豊かな人口構成のため、「お国柄」といった独自の慣習もあるのですが、 最近の妊娠・子育て事情をリポートします。

小松 優美

執筆者:小松 優美

ニューヨークガイド

出産にまつわるアレコレ

赤ちゃん

保険がないと出産も大変!
Photo: Louisa Stokes

アメリカの出産事情で驚くべきは、その出産費用の高さでしょうか。もともとこの国の保険料・医療費の高さは悪名高く、一つ一つの治療やケアがオプション料金のように積み上げあられていくシステム。

なので、分娩の出産費用そのものは3500ドルくらいなのに、分娩室使用料2000ドル、麻酔代1500ドルなど諸々プラスされ、それに入院部屋代(2泊)1800ドルがかかり、蓋を開けてみれば日本円で150万円は下らない計算に……。保険に入っていないと、とんでもないことになるんですね! これなら、たった2日で退院してしまうのも納得です。
 

アメリカの育児事情

ナニー

学校の送り迎えはナニーの仕事 
Photo: healingdream

ニューヨークでは、夜間24時近くでも赤ちゃんや子どもを連れて歩いている人が多く、子どもは20時か21時に寝かせる、なんていう日本の習慣からすると仰天してしまいます。

所得格差が広いため、一概には言えないのですが、総じて神経質にならない大らかな子育てが主流のよう。オーガニックの食品や衣料で徹底する家庭は富裕層に多いものの、中流層でも小さいうちからジャンクフードやインスタント食品で済ませる家庭は少なくありません。

ベビーシッターやナニーを雇うケースも多いので、100%自分で子育てという母親は意外に少数派かもしれません。実際、公園で子どもを遊ばせている大人のほとんどが、母親ではなくシッターという光景はごく当たり前にあります。リッチ層ほど、ベビーシッター、ナニー、ハウスクリーナーなどを何人か雇って、家事・育児はプロの手に任せているケースが珍しくありません。


>> 親と子どもの寝室を分ける? 分けない?

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます