恵比寿駅からガーデンプレイスの方へ。アメリカ橋を渡り、目黒方面に続く道を歩いていくと、 小さな路地の一角に、不思議な店構えがありました。 蔦が生い茂る花壇と、手作り風に白く塗られた壁。 どこか清々しい空気が漂うその店に、ついふらっと 吸い込まれました。
広告をメインにデザイナーとして活躍していた干場邦一氏が、 2000年に独立して立ち上げたデザイン会社が、株式会社カタチです。 スタートしたのは大阪弁天埠頭の忘れ去られたような 朽ちた建物の一角だったそうです。 でもそこには広く大きな窓があり、さわやかに海風の吹く水路が 一望に見渡せる、気持ちのよい場所でもありました。 お店に入ったときに感じた清々しさは、どうやらそのときの 海の空気が、そのまま全体のイメージの中に染み込まれているからのようです。
ブロックを積み上げた棚に陳列したり、天井に角材を渡して服を吊ったり。
素材をそのままに、手作り感のある店内。 天井まで全て自分達でペンキを塗った。
デザインに垣根を持ちたくない、という思いから、 グラフィックにとどまることができなかった干場氏は 「no quiet」というブランドを立ち上げました。 家具、アパレル、雑貨、アクセサリーなど、 生活に関わるものをトータル的にデザインし、 干場氏オリジナルのイメージを作り上げています。 no quietのブランドコンセプトは、 「ずっと使い続けられるデザイン定番商品」 「基本デザインはそのままに、マテリアルが変わる商品」 そして「made in japan」だということ。 日本製ということに対するこだわりの一つは、 職人とのつながり。デザイナーと職人が直接顔を合わせて頻繁に やりとりを行い、長い付き合いの中から、 お互いに納得のいくものを作り上げていきたいのだそうです。
遊び心を持ちながら、着易さも考えられたデサインのTシャツ
干場氏の造り出すプロダクトには、一見とてもシンプルでありながら、 使う人が一緒に考えて楽しむような要素が含まれています。 たとえばバッグには、スナップボタンがたくさん付いていて、 それ自身をデザインとして魅せながら、 大小様々な大きさや色のものを組み合わせて遊び心を持たせ、 収納量を増減させる実用性を兼ね備えています。 ネジを回したり、パイプを通したりして、自由に かたちを変えるデザインのバッグもあります。 気分や用途によって自分でカスタムメイドする楽しさに、 子供の頃のブロック遊びのようなワクワク感が湧き上がります。
上:スナップボタンで組み合わせを自由に変えられるバッグ
下:財布やフリーケースを繋げてショルダーになるバッグ。本革製
指輪やバングルなどのアクセサリーも作っています。 木をくりぬいただけの素朴なケースを、 上下二つ合わせて蓋ができるようにし、収納しておくこともできれば、 インテリアとして飾ってもオブジェのような面白さがあります。 真鍮、アルミ、シルバーなど、素材の持ち味を大事にしているので、 つけてみると柔らかみや温かさを感じ、 使い込むほどに味わいを増す楽しみもあります。
飾って眺めるだけでも不思議な面白さがあるアクセサリーたち
干場氏の作品は、ミュージアムショップなどでも見かけることができます。 森美術館や原美術館、豊田市美術館など、 コンセプトのしっかりした美術館に親しまれているようです。 また、全国のこだわりあるセレクトショップ等でも取り扱いがあります。去年からはフランスのコレットでも販売を開始。 今年の秋にはロンドンで行われる「100%デザイン」という見本市にも 出展が決定したそうです。 日本の中での生産にこだわりながら海外にも目を向け、 幅広く活動を続ける干場氏が、これからどんな作品を生み出すのか、今後も 注目したいアーティストの一人です。
レシートロールのカレンダー。本物を使っているので、
たまに紙切れを示す赤いラインが出てくることも。
no quiet base shop
東京都目黒区三田2-4-3
TEL 03-5773-1566
11:00~20:00 水曜定休
http://www.katachi.jp/