参考書籍・サイト
『新・国会辞典』 浅野一郎・河野久/編著 2003 有斐閣
『衆議院 その制度とメカニズム』 向大野新治 2002 東新堂
『議会法』 大石眞 2001 有斐閣
『フランスの政治』 奥島孝康・中村紘一/編 1993 早稲田大学出版部
国会会議録検索システム
1ページ目 【衆議院が優越するもう1つの理由?】
2ページ目 【両院協議会と衆議院再可決の手続き】 3ページ目 【50年行われていない衆議院再可決】
「ねじれ国会」のなか、新しいテロ特別措置法をめぐって「衆議院の再可決」が行われる可能性が次第に高まっています。これはいったいどういうものなのでしょうか。簡単かつ詳しく解説してみました。
辻 雅之
「絶対にありません」国勢調査をかたる“不審メール”に要注意! 総務省統計局が呼び掛け
聖徳太子の一万円札が「22万円」に大化け! ひと目見ただけでは気付きにくい「高額紙幣」の特徴とは!?
大麻所持で人気俳優が逮捕! 「大麻取締法違反」ではなく「麻薬取締法違反」なのはナゼ?
知らないと命にかかわる! クマよけスプレーの主成分、製品の種類と違いは?
中国人の移住増加は「日本が好きだから」ではない……中国ウォッチャーが東大で見た驚きの光景
五千円札が「17万5000円」に大化け、一体なぜ!? お釣りの中にあるかもしれない“レア紙幣”の特徴とは
中国にはなぜ「専業主婦がいない」のか? 日本人が驚く超個人主義社会なのに愛国心が強いワケ