社会ニュース/よくわかる経済

経済入門 早わかり財政-2 財政の支出-2割は借金関連!

日本の国家予算の支出(財政支出)は、平成14年度当初予算で約81兆円です。金額の多い順に、社会保障費、地方交付税交付金、国債費・・・。

執筆者:石川 秀樹



財政に関するポイント

国債が多いと国の財政はどうなるのでしょう?? 平成14年の予算を元に見てみましょう。

■ 日本の平成14年度当初予算(支出……約81兆円)
1.社会保障……18兆円(23%)
2.地方交付税交付金……17兆円(21%)
(地方の財政力格差を是正する目的で地方に交付)
3.国債費……17兆円(21%)
(財政硬直化の原因)
4.公共工事……8兆円(10%)
5.文教、科学振興……7兆円(8%)
6.防衛関係……5兆円(6%)

今回は、国家予算のうち、支出について解説します。

日本の国家予算の支出(財政支出)は、平成14年度当初予算で約81兆円です。この81兆円の内訳を、金額の多い順に並べてみましょう。

一番金額が多いのは、社会保障で財政支出の23%を占めます。

二番目に多いのが、地方交付税交付金です。地方交付税交付金制度とは、地方の財政力の格差を是正するために、国税収入の一部を地方に配分する制度です。この地方交付税交付金は支出全体の21%です。

三番目が、国債の償還や利払いにあてられる国債費です。この国債費の比率は21%と約5分の1にも上ります。つまり、日本という国は、財政支出の5分の1を借金の返済と利払いにあてているということです。

続いて、公共工事10%、文教および科学振興8%、防衛関係6%となります。

以上より、日本の財政支出の最大の特徴は、5分の1が国債費であることですが、国債費は借金の返済と利払いなのですから必ず行わなくてはならないのですが、このように国債費が膨らんでしまうと、新たな政策に対して自由に予算を配分できなくなってしまいます。このような状況を「財政の
硬直化
」といいます。


財政関連キーワード


国債費
……国債の償還や利払いにあてられる支出。
地方交付税交付金
……地方の財政力の格差を是正するために、国税収入の一部を地方に配分する資金。
財政の硬直化
……日本の財政支出の最大の特徴は、5分の1が国債費であることですが、国債費は借金の返済と利払いなのですから必ず行わなくてはならないのですが、このように国債費が膨らんでしまうと、新たな政策に対して自由に予算を配分できなくなってしまいます。このような状況を「財政の硬直化」といいます。


次回は、3.財政の収入-4割は借金!についてご紹介します。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます