注文住宅/家づくりのイメージづくり・アイデア

写真で見る、家づくりのアイデア さりげない一工夫(2ページ目)

目の前にない家をイメージしながらつくっていくのは簡単ではありません。でも後悔しない家づくりをしたい!と思っている、そんなみなさんへ。イメージを助けるアイデアの写真を参考に、家づくりに臨んでください!

佐川 旭

佐川 旭

家を建てる ガイド

住宅だけでなく、公共建築や街づくりまで手がけるベテラン建築家。

プロフィール詳細執筆記事一覧
4.浴室の床は特注スノコ





一般にタイルが多いのですが、その上に木のスノコを敷くだけでやわらかい雰囲気になります。


5.たった10cmの奥行収納





シャンプーやびんの奥行は4~6cmあれば収納できます。


6.テレビ台はゴミ箱収納





テレビ台の下がゴミ箱入れになっています。下にキャスターがついているので出し入れも楽にできます。家の中でのゴミ箱は意外と考えられていません。



ちょっとした工夫で家事労働はかなり軽減されます。例えば、掃除機のコードの長さは5mです。それを考えてコンセントを設けるのも一案です。

家づくりは実に楽しいものです。簡単に選ばないで施工会社、設計者、施主の三笑主義でいきましょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます