インテリアコーディネート/季節に合わせたコーディネート術

冬に備える暖かインテリアのヒント

長い夜を楽しむ季節。子供も離れ、ようやく二人だけの暮らしになったころ、ゆったりとした部屋でのんびりと寛ぎたいもの。そんな熟年世代に方に向けて、暖かく快適にそして美しい冬インテリアのヒントをお届けします

執筆者:鈴木 理恵子

北風も冷たくなり長い夜を楽しむ季節になってきました。子供も離れ、ようやく二人だけの暮らしになると、部屋でゆったりとのんびりと寛ぎたいもの。そんな熟年世代の方に向けた、暖かく快適にそして美しい冬インテリアのヒントをお届けします。

寒さは窓からやってくる

寒さを防ぐ第一のポイントは窓。冬場、窓のそばにいると寒く感じますよね。窓は通風や眺望のためには欠かせないものですが、寒さは窓から侵入し、そして室内の暖かい空気は窓から逃げていくのです。

窓の断熱効果を高めるには、窓ガラスを保温性の高いものに変えると良いのですが大掛かりになりがち。手軽なのは、窓掛けを上手に使う方法です。下の画像をご覧ください。エレガントで美しい窓辺ですね。でもしっかりと、冬の寒さ対策もできているのです!そのポイントをチェックしていきましょう。

冬支度
落ち着いてエレガントで二人のための上質な時間が流れそうな空間です。(画像:川島織物セルコン)

次ページから窓辺の寒さ対策について考えていきましょう。
対策その1 布は重ねて>>

あわせて読みたい

あなたにオススメ