カフェ/池袋・駒込・上野・浅草のカフェ

cafe・hakuta(カフェハクタ)…金町(2ページ目)

地域密着型カフェの成功例。タイ料理店などで経験を積んだ女性オーナーが地元に開いたカフェは、ちょっと“らしからぬ”洗練度。そのなかでご近所の老若男女がのんびり寛ぐ幸せな光景を目にしました。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

cafe hakutaの写真

3種のデリの盛り合わせプレート

入り口正面のガラスケースには、野菜たっぷりのお総菜が並んで食欲をそそります。昼も夜も人気のメニューは、これらのお総菜を3品盛り合わせたデリプレート。テイクアウトも可能です。

この日並んでいたお総菜は、たとえばタイバジルのラタトゥイユ(テイクアウトはSサイズ150円/Lサイズ300円)、さつまいもとカボチャのサラダ、ベトナム風・豚の角煮、海老とゴーヤと卵の炒めもの、鶏肉のカシューナッツ炒め、豚バラとカリフラワーとブロッコリーの炒めもの…など、東南アジアの旨みを取り入れたもの。昼はごはんのおかずに、夜はお酒の肴としても楽しめます。

cafe hakutaの写真

デリのケースの隣には、ガラス瓶に入った焼き菓子が並んでいます(写真下)。くるみのまんまるクッキー(5枚150円)、キャラメルマーブルパウンドケーキ(150円)、ホワイトチョコとくるみのマフィン(180円)など、いずれもコーヒーや紅茶のおともにふさわしく、また買って帰るのも楽しい小さなお菓子たち。
ちょうどカウンターの中でスイーツ担当のスタッフが作業中で、その快いリズミカルな音が手際の良さとおいしさを物語るようでした。

▼カウンター席で出会った「2人合わせて130歳」ペア
cafe hakutaの写真

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます