カフェ/三軒茶屋・駒沢・下北沢・荻窪のカフェ

adito(アヂト)…駒沢公園

関西出身の女性たちが作り上げる極上の秘密基地には「大人様定食」「こてこてチーズケーキ」など名物メニューが多数。自由でゆるやかな居心地を支えるスタッフのプロ意識はみごとです。

川口 葉子

川口 葉子

カフェ ガイド

ライター、喫茶写真家。著書に『東京カフェ散歩 観光と日常』『京都カフェ散歩 喫茶都市をめぐる』(祥伝社)、『街角にパンとコーヒー』『東京の喫茶店 琥珀色のしずく77滴』(実業之日本社)他多数。雑誌、Web等でカフェやコーヒー特集の監修、記事執筆多数。Webサイト『東京カフェマニア』主宰。

...続きを読む

アジト店内

あらためて思う「魂のあるカフェ」

カフェ好きの人間がとりわけ大きな魅力を感じるのは、個人オーナーが作りあげるカフェ。そこには、ひとりの人間が、どんな空間を居心地良いと感じ、どんな食べものをおいしいと認め、訪れる人々に何を提供したいかについて考えを重ね、日々、試行錯誤してきた集大成が表現されていることが多いのです。

アヂト入口写真一杯のおいしいコーヒーとともに過ごす時間を大切に思い、それをお客さまに最大限に楽しんでもらおうとすること。そんな精神を「カフェ魂」と呼ぶのかもしれません。
魂のあるカフェと、魂のないカフェ。 その違いは、意外に誰にでもはっきりと感じられるものではないでしょうか。

今回はそんな魂をあらためて強く意識させてくれたカフェ、駒沢通りに建つ一軒家「アヂト」をご紹介しますね。

「まいどおおきに、アヂトです」
それがお店に電話をしたときの第一声でした。

オーナー以下全員が関西人の女性というスタッフのホスピタリティ、決して声高におしつけたりはしないけれどオーナーの胸の中で鮮やかにイメージされている理想、”愛ある放置主義”と称される、ほどよい距離感を大切にした接客、「大人様定食」、「こてこてチーズケーキ」など関西テイストのユニークな名前のついた心のこもったお料理、空間の魅力と、「こうあったらいいな」をみごとに実現したカフェです。

▼アヂトへの正しいたどりつきかた
アジト店内写真

  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます