コンビニグルメ/コンビニグルメ関連情報

烏龍茶を使ったお茶漬けで夏もラストスパート! 永谷園『冷やし烏龍茶づけ』(2ページ目)

もうすぐ8月も終わりです。しかし、まだまだ暑いので、これから夏バテになる方もいらっしゃるでしょう。今回紹介する永谷園『冷やし烏龍茶づけ』は、そんなあなたにぴったりの夏向け商品です。

久須美 雅士

執筆者:久須美 雅士

コンビニグルメガイド

ご飯は水洗いしましょう

永谷園 冷やし烏龍茶づけ・蒸し鶏

永谷園 冷やし烏龍茶づけ・貝柱

お茶をかける前の写真です。ご飯は事前に水洗いするよう、作り方に書いてあります。水洗いしないと、ご飯が固まってしまい食べにくくなります。手間がかかりますが、水洗いしてからお茶わんに入れたほうがよいと思います。

上の写真が蒸し鶏、下の写真が貝柱の写真ですが、乾物をご飯の上にパラパラと振りかけたみたいですね。

具がしっかりしています

永谷園 冷やし烏龍茶づけ・蒸し鶏のできあがり

永谷園 冷やし烏龍茶づけ・貝柱のできあがり

できあがりです。これも上の写真が蒸し鶏、下の写真が貝柱の写真です。一口目で感じたのが、ゴマの食感がよいことです。お茶漬けだと具はみんなフニャフニャしてしまいますが、ゴマだけはふやけませんので、食べるとポリポリと気持ちよい音がします。

具も永谷園のお茶漬け海苔とは違い、しっかりした具が入っています。お茶漬け海苔の場合は『流し込む』という感じですが、この『冷やし烏龍茶づけ』の場合はしっかり『食べる』感じです。

気をつけたほうがいいのが、お茶の量ではないかと思います。お茶の量は150mlが適量となっていますが、今回は普段使っている大き目のご飯茶碗を使ったので、お茶も多めに入れてしまいました。そのせいか、薄味になってしまった気がします。いっしょに妻も食べたのですが、こちらは普通の大きさのご飯茶碗でしたので、適度な塩味になっていました。

ご飯は水洗いする、お茶の量を適量にするなど、作り方に難しい面もありますが、夏バテ食としては新たなバリエーションとなることでしょう。

永谷園
お茶をかける前
できあがり
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます