散歩/グルメ・行列・銭湯の散歩ルート

西武新宿線の野方~都立家政へラーメン散歩

西武新宿線の野方駅をスタートし、「味噌麺処 花道」を訪問、徒歩にて、都立家政駅近くの「麺や 七彩」を連食。腹ごなしにJR中央線の高円寺駅まで歩いた満腹散歩!

増田 剛己

増田 剛己

散歩 ガイド

散歩に関するコラムを執筆してきたガイドが都市遊歩の新しいスタイルを提案します。

プロフィール詳細執筆記事一覧

西武新宿線 野方駅をスタート!

久しぶりにオールアバウトプロデューサーのEくんと歩くことになった。
もちろん行き先はラーメン屋である。
西武新宿線にあるラーメン屋2軒のハシゴという散歩案。
ひとつは野方駅近くの「味噌麺処 花道」
もうひとつは都立家政駅近くの「麺や 七彩」である。
どちらも人気店らしい。そしてこの2軒にはもうひとつ共通点があった。
両店とも人気店だが、行列はない。
その理由は整理券を配っているからである。
それにしても、今回のEくんの張り切り方というのは尋常ではない。
最初の「味噌麺処 花道」の整理券1番をゲットするというのだ。

PLUS
野方駅前の北原通りを行く


というわけで、集合は野方駅に午前10時。ちなみに最初に訪問を予定している「味噌麺処 花道」の開店時間は11時半だ。
新宿駅より西武新宿線に乗り込み、もうすぐ野方駅というところで、
ケータイにメールが入った。すでにEくんは野方駅に到着しているようである。
時刻を見ると9時50分。彼をここまで突き動かす情熱とはいったいなんなんだろうか。
というわけで、今回の散歩はスタートした。

「味噌麺処 花道」

まずは北原通りを行く。商店街はなかなか活気のある。人通りもけっこうあって、お総菜屋さん、テイクアウトできる中華のお店など、地域に密着した店が多い。
PLUS
まだ店は開いていなかった「味噌麺処 花道」。とりあえず、店の前で整理券の配布を待つ。

商店街を抜け、そろそろ新青梅街道というところに「味噌麺処 花道」はあった。シャッターは閉まっているが、中に人がいて、仕込みをしている様子。
表に貼り紙がいろいろあり、そこに整理券配布は10時40分とある。あちゃちゃ、あと30分はあるのか。とにかく並んでおこう。が、他の客がくる気配もない。
テレビの天気予報で昼前にはやむといった雨がまだ降っている。
と、お店の戸がガラガラと開いた。

念願の整理券1番をゲット!

中から出てきたのは、人の良さそうなお兄さんだ。おっ、整理券をくれるみたい。時計を見たら10時25分だ。
PLUS
これが整理券。裏に番号が書かれている。

1番と2番の整理券を渡しながら、「11時25分にきてください」とお店の人が言っている。ちょうど1時間後だ。僕たちは時間をつぶすことにしたが、この商店街は歩いていても飽きない。Eくんはブックオフなどに寄り、僕は野方駅周辺をいろいろ見て歩いた。
さあ、次ページでは

西武新宿線の野方駅をスタートし、「味噌麺処 花道」を訪問、徒歩にて、都立家政駅近くの「麺や 七彩」を連食。腹ごなしにJR中央線の高円寺駅まで歩いた3.6kmのコース

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます