散歩/グルメ・行列・銭湯の散歩ルート

飲みながら歩く吉祥寺、井の頭公園(2ページ目)

昼間から酒を飲んで歩きたい。休日ならそれもかなうだろう。携帯用ボトルに焼酎を入れて、歩く場所は吉祥寺、井の頭公園あたり。フラフラと散歩しながら、もちろん〆はラーメンだ。


まずは準備。焼酎を携帯ボトルへ

じょうごを装着
携帯用のボトルには専用の漏斗(じょうご)がついている。
さすがにボトルのまま持ち歩くのは憚られるので、ここで携帯ボトルへ焼酎を移すことにしよう。Eくんは鞄から携帯用のボトルを出した。おお、かっこいい。アメリカの探偵ドラマかなんてで見たことがあるぞ。
「これにこうやって、焼酎を移すんですよ」
と、携帯用ボトルに小型の漏斗をつける。なるほど、専用のものらしい。しかし、ウイスキーとかならわかるけど、これに焼酎をいれるというのがなんともユニークだ。


そして、注意深く焼酎を注ぐ!

じょうごを装着
けっこうな量がボトルに入る。半分弱が入った。
これって、オールアバウトの備品なの?
「そんなわけないじゃないですか。私物ですよ」
とEくん。さすがに酒好きは違うなぁ。
「あくまで今回の散歩のために買ったんですから」
と主張するEくん。今後も大いに使ってほしいものだ。


そして、携帯用のグラスまで用意してくれた!

じょうごを装着
写真ではわかりづらいが、携帯用のグラスに注ぐ。
2人で飲むということで、Eくんは携帯用のグラスも用意してくれた。これはなかなかおもしろくて、ステンレス製で最初は厚めのコインという感じなのだが、グッとのばすと円錐形のグラスになる。これは便利だ。

あわせて読みたい

あなたにオススメ