散歩/グルメ・行列・銭湯の散歩ルート

飲みながら歩く吉祥寺、井の頭公園

昼間から酒を飲んで歩きたい。休日ならそれもかなうだろう。携帯用ボトルに焼酎を入れて、歩く場所は吉祥寺、井の頭公園あたり。フラフラと散歩しながら、もちろん〆はラーメンだ。

焼酎を携帯用ボトルに入れて、飲みながら歩く!

オールアバウトのプロデューサーであるEくんから電話がかかってきた。
「焼酎を飲みながら歩きませんか」
あ、いいねぇ。またはしご酒なの? 
「そうじゃないんですよ。歩きながら飲むんですよ」
えっ、そんなぁ、酒瓶を持って歩くの?
「さすがにそれはちょっとはばかられるので、ちゃんとおしゃれな携帯用のボトルを持って行きますので」
焼酎「鍛高譚」
飲みながらの散歩の準備。焼酎「鍛高譚」と手前にあるのが携帯用のボトル。

なるほど。ここのところ散歩ブームだとかで、やたらと健康指向のものが多い。でもね、こういうちょっと背徳的な散歩こそ楽しいんだねぇ。とはいえ、僕はアルコールはそんなに強くはないし、正直なところ、飲みながらの散歩なんてやったことがなかったのだ。この年にして、初体験だ。

おいしい焼き鳥を頬張りながら歩きたい!

食いしん坊の僕は飲むだけじゃなくてつまみがほしい。歩きながら食べられるのは焼き鳥かな。あ、だったら井の頭公園がいい。「いせや」で焼き鳥を買い、それを食べながら焼酎を飲むのだ。これは楽しみだ。
いせやの焼き鳥
たくさん焼き鳥を買い、歩きながら頬張る!

もちろん、〆はラーメンを食べたいとことである。

〆にふさわしい「一二三」のラーメン!

飲んで歩いた最後はラーメンを食べたい。ラーメンといえば、僕が調べるよりもEくんだ。というわけで、吉祥寺で〆にふさわしいラーメンを選択してもらった。
それがこの「一二三」。
「一二三そば」
やっぱり最後はラーメンだ!

これが大当たり。
コースは下の地図を参考にしてほしい。

吉祥寺駅から井の頭公園、そしてラーメン「洋食入舟」で海老フライを食べて、大森駅周辺を散策した6.1kmのコース。本サービスは株式会社アルプス社ALPSLAB routeを利用しています



「飲みながら散歩」の詳細は次ページから!

あわせて読みたい

あなたにオススメ