ぶっ飛ばさなくても安心、安定のA4
パワーと経済性を両立する、3.2L直噴(FSI)エンジンは可変バルブ機構(アウディバルブリフトシステム)も装備 |
試乗車はV6クワトロ。結論から言うと、A8あたりに通じる、実にアウディらしい乗り味だった。大きくなったボディサイズのおかげで、クラス最良の重厚感を得ている。静粛性も高い。フラットなライドフィールなどは同クラスのライバルでは決して味わえないもの。さすがに鷹揚に受け止める器の大きさこそ感じないが、それ以外は相当にA8っぽい走りをみせる。Dセグメントにはない、性能的にも精神的にも余裕のドライブが楽しめた。
特に、4WDを感じさせないリニアなドライブフィールが印象的だ。後輪のトラクションをはっきりと感じるから、随分とスポーティな印象もある。BMW3シリーズほど“その気”にさせるスポーティさはないが、乗り手を冷静に“踊らせる”大人びた演出の巧みさがあって好ましい。もちろん、M・ベンツCクラスより明らかに機敏でダイレクトな走りを見せるから、性格的には両車のちょうど中間を、それも確たる意思をもって貫いたといった印象が強い。
気になるのは、路面がちょっと荒れ気味になると突き上げを強く感じてしまうこと。コンフォートモードでも基本的には変わらない。アウディらしい節々の効いたテイストと見るか、硬い味付けだと感じるかは、人によって異なるだろうが。
これまでも高速安定性の高さが魅力の1つだったが、新型A4ではさらに磨きがかかった。特に、従来は不得意だった80~100km/hという日本の法定速度前後域におけるライドフィールが格段に向上している。ぶっ飛ばさなくても安心、安定のアウディである。
シングルフレームグリルと14個の白色LEDのポジションランプが特徴的なフロントマスク |
撮影:芳賀元昌・カーセンサー