![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/1/9/3/9/2/8/pt3.jpg)
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/1/9/3/9/2/8/pt0.jpg)
逆にネガティブに感じたのは、セダン同様、小回り性がとても悪いこと! とにかく驚くほど曲がりません。そして後方視界も良くなく、車庫入れはちょっと苦労します。とくに夜間は、バックライトが暗いということもあり、街灯がない駐車場では、後ろが確認しずらいです。慣れるまでは、かなり慎重を強いられます。それとかなり運転席の座面高が高く、シートを一番下に設定しても、背の低い人だとちょっと姿勢がとりにくいのも気になった部分。小柄な人は、ぜひ実際にシートに座ってポジションを確認してみてくださいね。
燃費は街中ユースでリッター7km程度。このへんも今ひとつという感じですね。
しかしそんなネガティブな要素を踏まえても、風の気持ちよさなど、かなり魅力的なカブリオレに私は感じました。
![](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/1/9/3/9/2/8/pt6.jpg)
また後席の居住性が信じられないくらい良いので、ファミリーユースでも十分に使えるというのも魅力。今まで、カブリオレというと、どうしてもパーソナルユースの色が濃いものが多かったですが、これなら子供がいても使えるし、十分に日常ユースで使える使い勝手の良さにも惹かれました。
個性的で楽しいクルマを探しているなら、ぜひお試しあれ。