FIAT(フィアット)/フィアットの試乗レビュー・車種情報

チンクエチェントの本命か!?フィアット500C

フィアット500に電動ソフトトップを与えた「500C」が発売された。世界中で話題となっている愛らしいデザインのクルマに、新たに加わった魅力を味わうほどに、このクルマはコレが本命では?と感じた次第。

岡本 幸一郎

執筆者:岡本 幸一郎

車ガイド

往年のチンクと同じ方式のトップ

車両価格は、「1.2 8V ポップ」が239万円、「1.4 16V ラウンジ」が289万円。さらに、50台限定の特別仕様車「1.4 16V ラウンジSS」も299万円で発売された

ここ10年ほどの、欧米の多くのメーカーで見られたリバイバルブームの中でも、チンクエチェント=フィアット500の復活劇は、とりわけ印象深いものでした。本国をはじめ世界中で大いに話題になっているのは、すでに報じられているとおりです。2008年2月より導入されている日本も例外ではなく、徐々にその数を増やしているところです。そして2009年、そのオープントップモデルである「500C」が追加されました。日本でも7月より受注が開始され、9月よりデリバリーがスタートしています。

ポップ、ラウンジとも500C専用デザインのシートが与えられる(写真はラウンジ)
グレード体系は、ベーシックな「1.2 8Vポップ」と、上級の「1.4 16Vラウンジ」の2タイプ。クローズドトップモデルほどの多彩なラインアップにはなっていませんが、これで十分でしょう。エンジンスペックや装備内容は同じグレード名のクローズドトップモデルに準じています。

ボディサイズはほぼ同等で、車体重量は、1.2 8Vポップがベース車比40kg増の1020kg、もともと固定式ガラスサンルーフを標準装備する1.4 16Vラウンジについては同10kg増の1060kgと、比較的小さく抑えられていることも特徴です。それが可能となったのは、500Cが、往年のチンクエチェントのオープントップモデルと同様、ABCすべてのピラーを残し、ルーフ前端からリアウインドウまでをソフトトップとしたスタイルを採用しているからといえるでしょう。
ボディサイズは、3545mm×1625mm×1505mmとベース車と全長、全幅は同一で、全高のみ10mm異なる

次ページでソフトトップの仕組みをチェック
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます