無料のバレンタインカード素材をダウンロードして、バレンタインの印象アップ!
ガイドも実際にダウンロードして作ってみました! 左・壁:サンワサプライ、中央2点:笹徳印刷、右2点:キヤノンクリエイティブパーク |
上の写真は、ガイドが各サイトから実際にダウンロードして組み立てたポップアップカード。どのカードも無料でダウンロードできます。
今年は凝ったデザインのポップアップカードだけでなく、2つ折りにするだけで完成するカードや葉書も豊富に揃いました。 用途や制作時間に合わせて好みのデザインを選んでみてはいかがでしょうか。
バレンタインカードを無料ダウンロードできるオススメ3サイト
センス良いカードが豊富に揃う キヤノンクリエイティブパーク |
グリーティングカードは同デザインを2つ折り・4つ折り・はがきの3サイズから選択できるので、 チョコレートやプレゼントのサイズに合わせて選んでみるのも楽しいですね。
葉書タイプのカードも豊富 サンワサプライペーパーミュージアム |
簡単に作れるから小学生にオススメ! 笹徳印刷バレンタインカード |
簡単に作れるミニカードやシーソー型のクラフトは、お子さん同士のプレゼント交換にもオススメです。
ポップアップカードをキレイに手作りするポイント
- 厚手の用紙を使いましょう
カードや葉書を美しく仕上げるために、できるだけ厚手のプリンタ用紙を準備しておきましょう。 電気量販店などに行くと、クラフト用と書かれたプリンタ用紙が手に入ります。 - 必要な材料を揃えましょう
接着剤やハサミは必要に応じて使い分けましょう。 カード作りでは「のりを付けすぎで紙がゆがんでしまった」ということは避けなければいけませんから、 土台や表紙の接着にはテープのりがオススメです。直線部分のカットにはカッターと定規を使いましょう。 - 食品に直接触れないようにしましょう
チョコレートなど食品に添える機会の多いバレンタインカードですが、 プリントアウトしたカードを食品や水分のそばに置くのはインクにじみや色移りの原因となります。 カードはラッピングの外に添えるなど食品に直接触れないように注意してください。
いかがでしたか? 今回ご紹介した各サイトには、ガイドが試作したカードのほかにもたくさんのカードが紹介されています。 ぜひチェックしてみてくださいね。
>> その他の「バレンタインカード&ラッピング」を見る