ぴったりのキッズソフトを探そう |
ジャンル: 理科・社会 | |||||||||||||||||
|
「理科Master 」は、 宇宙・星座・地層・自然・生き物・ばね・てこ・密度・浮力・気体・燃焼・電気など 理科の知識を身につけられる日能研の通信教育教材を使った小学4年~6年生向けの理科学習ソフトです。
日能研は中学受験の大手、電車の吊り広告「シカクいアタマをマルくする」を見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。
このソフトは、日能研の通信教育教材「知の翼」から約400問を厳選して収録し、 問題を解くことで厚い壁に閉ざされてしまった世界を元に戻すというストーリー仕立てになっています。
学習のパートナーになるぬいぐるみを選び、メイン画面へ進むと学習エリアは4つに別れています。
問題内容は大まかに学年分けされていますが、教科書に沿っているいう訳ではありません。 このあたりが日能研の教材らしいところですね。
問題選択画面では、クリアした問題はランプが点滅し、学習が終了していることを確認することができます。
呼吸と血液、昆虫、花、光合成、太陽、月、星座、地層、重さと体積、ばねの性質、てこの原理、 密度と浮力、水、熱、空気、電気と磁石、電気、水溶液、気体、燃焼と化学反応など、幅広い内容を収録。 どの問題も3択形式で、答えるまでの時間によって正解に花マル・マルのどちらかのマークがつきます。
問題はパソコン版のドリルといった内容で、 文章を良く読まないと答えられないものが多いという印象です。 授業で学んだことの復習や、実際にご家庭での実験に生かせるのではないでしょうか。
顕微鏡実験や気体・燃焼実験などは、 大人になると結構忘れてしまっているものですね…ガイドは全クリアまで少々苦戦しました。
いくつかの問題を解くと現れるぬいぐるみとの会話画面は、 会話の内容(3択)によって、ぬいぐるみが泣いてしまったり、仲良くなれたりと、 学習の合間のお楽しみ・息抜きとして楽しめるでしょう。
一緒に冒険するぬいぐるみの種類によってストーリーが異なりますから、 全ての問題をクリアしても、また別のぬいぐるみと一緒に冒険を始めてみると新鮮な感じがします。
問題は何度挑戦しても同じ内容ですが、 幅広いジャンルから豊富な問題をバランス良く収録しているので、物足りないという感じはありません。
一度挑戦したことがある問題には前回の結果が表示されること、 いくつかの問題を解くと復習問題画面に切り替わり学習の成果を確認できること、 「何年生だからここ」という学年の枠にとらわれずに学習できることなども高く評価できるポイントでした。
「シカクいアタマをマルくする」シリーズからは、この他にも 低学年向けの 国語Jr.・ 算数Jr.・ 理科Jr.・ 社会Jr.、 高学年向けの 国語Master・ 算数Master・ 社会Master をご紹介していますので、ぜひご覧くださいね。
|
【関連URL】
ぴったりのキッズソフトを探そう |
日能研 国語Jr. | |
日能研 算数Jr. | |
日能研 理科Jr. | |
日能研 社会Jr. | |
日能研 国語Master | |
日能研 算数Master | |
日能研 社会Master |
キッズソフト-児童向け学校教科 | |
キッズソフトレビュー一覧 | |
オンラインショッピング(キッズソフト) |