保育園・保育所/ワーキングマザーの時短テク

職場復帰直後の心構え(2ページ目)

4月もあとわずか。新年度からお子さんが保育園に入園した方は慣らし保育も終わり、いよいよ本格的に職場復帰したことでしょう。さて、今やるべきことは?

猪熊 弘子

執筆者:猪熊 弘子

子育てガイド

 「子持ちモード」にシフトして

大人の社会に復帰した直後に、誰もが一度はしてしまう過ちがあります。それは、いきなり仕事のアクセルを思い切り全開モードに入れてしまうこと。子どもがいない時と同じような感覚で、仕事をしようとしてしまうことです。私にも経験があります。長女が生後11か月で仕事に復帰した後、5月頃にいきなり大阪までの日帰り出張を入れてしまったんですね。ファミリーサポートの方にお願いして、夜10時頃まで二重保育をしてもらい、その日はなんとか乗り切ったのですが、翌日から長女は発熱……。その数日後、全く仕事ができなくなってしまいました。

無理は禁物。アクセルは全開ではなく、「子持ちモード」にシフトしておきましょう。


家事の効率アップを最優先!

家事

家事は完璧にやろうとせずに、効率アップを

職場復帰の後、急に大変になるのが「家事」です。それまでは、仕事で遅くなれば、外食やお総菜を買って帰ればいいか……と思っていたものが、子どものためにちゃんと食事を作らなければならなくなります。保育園での子どもの汚れ物が増えて洗濯の量も半端じゃなくなりますし、家は汚れる&散らかるで、毎日のお掃除も必須に! これを全部カンペキにやろうと思ったら、こちらの身が持ちません!

そこで、家事の効率アップをはかりましょう。洗濯機は全自動乾燥機付きのものに変え、食洗機を導入。掃除も普段はルンバに任せて、週末だけまとめ掃除をすればOK。あるいはお掃除だけ外注するという方法もあります。食事作りは、週末に食材をまとめ買い&下ごしらえ、自家製冷凍食品を作っておくのがベスト。

自分がくたくたになってしまったら、仕事も育児も共倒れです。仕事、育児、家事の中で優先順位がいちばん低くなるのは家事。ここにかける時間を少しでも少なくする方法を考えてみましょう。

もうすぐGW。この時間を利用して、家事見直しの方策を一気に考えてみましょう。その後の両立がぐんと楽になるはずですよ!

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の保育園グッズをチェック!楽天市場で人気の保育園グッズをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます