生命保険/生命保険アーカイブ

今さら聞けない、こっそり学ぶ保険の基本(3ページ目)

多くの人が加入している保険。それだけに、保険の仕組みについて、いまさら他人に聞くことができない人も多いかもしれません。そこで今回は、こっそり学ぶ保険の超基礎知識です。

執筆者:上野 博美

  • Comment Page Icon

保険料の中にはお仕事代も入っている


今の社会の仕組みは仕事をしてもらえば仕事代を払うのが基本
実際には、確率計算したり、保険料を集めたり、保険金を支払うという仕事をする人が必要になります。この仕事代も保険加入者から集める必要があります。つまり、基本的には、【保険料から保険に関する仕事代を差し引いた金額の合計】と【リスクに遭った誰かがもらえる合計金額(支払われる保険金額の合計)】が合うように計算されています。

保険の仕組みから考えると、保険は「儲かるもの」ではなく、万が一のダメージをカバーするためのものだということがわかりますネ(このような掛け捨て保険でも、保険金が支払われるまでの間、集めたお金は運用されています)。

保険に加入する際には、自分にとって万が一のダメージと受け取り保険金額、支払い保険料をトータルできちんと考える必要があります。

/上野博美

STEP2


STEP1の本記事は、おおざっぱな保険の仕組みについてでした。もう少し厳密な保険の仕組みの記事はこちらから…

保険はどんな仕組みで成り立っているの?・オールアバウト「はじめての生命保険」


関連記事



  • 1泊2日からの入院保障は得なのか?・オールアバウト「医療保険・医療費」
  • 3匹の子豚に見るリスクヘッジ・あなたは?
    仕事代
    【編集部からのお知らせ】
    ・「家計」について、アンケート(2024/11/30まで)を実施中です!

    ※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
    ※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    • 3
    ※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます