資産運用/投資初心者にもできるカンタン資産運用法

チャートで選ぶあなたのリスク許容度(38ページ目)

チャート式で選ぶ、あなたのリスク許容度。質問に答えていくだけで、自動的にあなたのリスク許容度をずばりと選択。ポートフォリオづくりと金融商品選びに困っているのでしたら、ぜひどうぞ。

横山 利香

横山 利香

投資をはじめてみよう ガイド

国際テクニカルアナリスト連盟認定テクニカルアナリスト(CFTe)、日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー、相続士であるガイドが、自身の投資体験を元に、株式投資や不動産投資を中心とした投資情報や資産運用を紹介。

プロフィール詳細執筆記事一覧

あなたは……
リスクをがんがんとれる積極運用派

一般的に、リスク商品にどれぐらいの割合で投資したらよいのかは、「100?あなたの年齢=リスク商品への投資割合」で求められるといわれています。30歳代以下であれば、長い時間をかけて運用することができますので、比較的リスクをとることが可能です。
積極運用派のあなたは、経済動向にも興味があるようですし、リスクの意味についても理解して、すでに投資を実践している人も多いと思われます。今後、近い将来予想されるイベントへの資金でなければ、積極的に運用しても構わないでしょう。ただし、一つの投資商品へ偏りすぎたり、自信過剰になって投資しないように、常に運用の状況を確認しながら投資するとよいでしょう。
株式投信や外貨建ての投資信託や株式投資、外国株やFXなどの外貨建て金融商品などにチャレンジしてみても良いかもしれません。

簡単なポートフォリオ例


関連リンク
あなたにぴったりの金融商品は?
あなたにぴったりの取引方法は?
  • 前のページへ
  • 1
  • 37
  • 38
  • 39
  • 46
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます