生きていくためにまず何が必要か
汚れた水でも飲まなければ生きていけない状況になったとき浄水器があれば安心だ。携帯用浄水器スーパーデリオス 3465円 |
食料や生活用品も重要ですが、水は1日たりとも不足すれば、それだけで生命の危機が訪れてしまいます。特に高齢者などは水不足などで血栓などが発生すると、エコノミークラス症候群などの重篤な病気になってしまうこともあります。新潟・中越地震ではこれによって死者も発生してしまっています。
実際に成人男子が1日に必要な水の量を体内摂取だけで考えると、飲み水や食物から平均約2~3Lは摂取しています。そして日常生活において、トイレや入浴、洗顔、炊事を含めるとなんとその量は50Lにも達していることをご存知でしたでしょうか。もちろん緊急時にそんなに使うことを想定しても意味はありません。最低限健康を維持していくためには1日あたり1人6~8Lの備蓄は必要でしょう。
水をどうやって確保するかが生死を分ける
水道水を特殊な布を使って日光で消毒しながら3年間保存できるタンク。メデタンク20L3738円 |
普段は蛇口をひねるだけで出てくる水は、実は災害時には生命をつなぐ重要なものになります。もしも安全な水が手に入らなくなれば人は簡単に死んでしまいます。もしも安全な水かどうかわからない場合には無闇に口にしてはいけません。山に流れる清流の水でさえ安全とは限らないのです。浄水器などを使う以外はそのまま飲むのは危険です。
非常時用に全て保存水や市販のペットボトルの水を大量に購入する必要はありません。水道水を定期的に2Lのペットボトルに詰め替えて生活用水として準備しておけばいいのです。もしも水が足りなくなって、それを飲用に使う場合には一度火にかけて沸騰させて使用してください。