温泉/東北の温泉

津軽湯の沢、古遠部、から大葛、強首まで 秋田県の温泉2(2ページ目)

析出物の津軽湯の沢、掛け流しの古遠部温泉、毛馬内温泉,大葛温泉,中野温泉,長寿温泉,湯の岱温泉,さざなみ温泉,下前田温泉,強首温泉と強力なラインアップ

執筆者:郡司 勇

3古遠部温泉  

続き

エントランスが改修され小奇麗になっていたがそのほかは昔ながらのちいさな宿である。次に凄いのがこの温泉の析出物である。浴室では極めて新鮮なので析出物が少なめであるが流れ出した時点から析出開始するのか、沢は黄色い小山になりうろこ状の丘になっている。今回は湯の流れる溝を作ってあり広く流れ去っていないので落ち葉で埋まっていたが真ッ黄色な析出物丘は壮観である。

4毛馬内温泉  七滝温泉  
 なかなか良い(露天風呂)

青森県境から秋田県に入ると若木立温泉の自噴があり以前所有者に確認して浴びたことがあるが今回は横に小さな浴室棟が建っていた。しかし源泉は以前と同じく垂流されていた。さて鹿角市にはいり毛馬内という地区に温泉が湧出し七滝温泉という日帰り温泉施設が新設された。総計3152mgの石膏芒硝泉で41.2度である。木造の瀟洒な建築で共同湯の大きめといった外観は好感した。大きな内湯に露天風呂が付随している一般的なものであるが湯が色付きの濁り湯で、一瞬の見た目は良いものである。しかし入浴してみると硫酸塩泉の薬味や鉄の渋味もあり少土類臭も感知できる良いものであった。内湯はオーバーフローの循環であるが露天風呂は掛け流しだと思われる。多めのオーバーフローのために掛け流しのようにも見える。Na 687 Ca 224 SO4 1844 というものであるが鉄が2.1mgありその特徴が数値以上に良く出ていると観察した。茶褐色(30センチ)、渋味+芒硝薬味、少土類(金気)臭と記録した。

5五の宮温泉   喜宝の湯 

鹿角八幡平ICの近くに湧出した温泉で有名な湯瀬温泉の少し下流に当たる。温泉センターの造りで内湯と露天風呂のあるものだ。総計約1400mgの芒硝泉で温度は41.4度である。透明、微苦味、無臭の清澄な温泉で少加湯の循環の内湯と掛け流しの露天風呂がある。


6大葛温泉  
  
鹿角市から比内町へ抜ける峠越えの道は良い道になっていた。秘湯の大葛温泉のアプローチは良い物であった。町営の小さな共同湯で町民浴場として100円で開放されている。新築の小さな民家のような建築に綺麗な湯が掛け流しで入れられていた。42.2度の芒硝石膏泉(CaNa―SO4泉)で総計は明記してある分で2203mgである。内湯のみであるが十和田石の立派な浴槽に源泉が掛け流しで使われていた。さらに上がり湯も同様に掛け流しである。湯の感触は典型的な石膏泉で透明、石膏苦味+微たまご味、少香ばしい香りであった。

7中野温泉 (再訪)  
 源泉のみたまご味、ポリバス 地元専用ではなかった 

比内町の中野地区にある温泉で公民館のような建築にある入浴施設である。一切温泉の表記などがなく地元専用のような形態であるが管理人がいて100円で入浴可能であった。記憶が薄くなったので再訪したが大葛温泉と同系のCaNa-SO4泉で32度である。温度が低いので鉱泉のような使い方で浴槽に入れ循環加熱している。しかしカランは自在となっている。大きめな水色のポリバスの浴槽で秘湯の雰囲気がある。今回は開始直後で初めての客であったので新鮮でよかった。源泉カランの観察では透明、少苦味+ややはっきりしたたまご味、無臭であった。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます