癒しの旅/癒しの旅関連情報

パワースポット(4ページ目)

最近はやりのパワースポット。パワースポットってそもそも何なのでしょう。パワースポットの不思議とエネルギーを知っていれば、より効果的なパワーをもらう旅ができるはず。ガイドの不思議体験もご紹介します。

執筆者:本多 美也子

あなたのパワースポットの見つけ方

2ページで「スピリチュアルスポット(霊地)って何?」でご紹介したように、世にパワースポットと呼ばれる場所でも、あまり何も感じない、という場所があります。逆に訪れただけで、心が揺さぶられなぜか泣いてしまう、という場所もあるのです。自分の心の琴線を振るわす場所こそ、自分にあったパワースポットだといえるでしょう。

そこで大きくわけて、土系、水系のスポットをご紹介しましょう。あなたの身近なパワースポットで、あなたのパワースポット感度をチェックしてみてはいかがでしょう。

土系パワースポット

パワースポット・京都石山寺
京都の人々がお参りに通った石山寺。大きな岩盤が露出する境内は圧巻。
ゴロゴロとした岩山、高山など、山はもともと神が宿る地であり、出羽三山、蔵王、白山、大山など、日本各地の山には山岳信仰が根付いています。険しい岩肌や奇岩が多く、また周囲を見晴らす眺望のすばらしさが、パワーの源になっているのかもしれません。

<代表的なスポット>
出羽三山神社(山形県)
特に湯殿山は湯を吹き出す岩がご神体。修験道の本拠地としても有名です。
榛名神社(群馬県)
御姿岩をはじめ巨岩奇石が取り囲む独特の景観が、心を洗います。
石山寺 (滋賀)
本堂は天然記念物の珪灰石(けいかいせき)という巨大な岩盤の上に建つ。紫式部や和泉式部をお堂にお籠もりして、インスピレーションを高めたという。


水系パワースポット

パワースポット爪割の滝
福井県の瓜割の滝。冷たい清水がまるで噴水のように湧く水源は必見。
水系のパワースポットは名水百選に選ばれているものが多くあります。古くから浄化のパワーを持ち神に捧げる水として、信仰の対象になってきた水。水辺の清らかな風景とともに、水を飲むことで、そのパワーを得られるのでしょう。

<代表的なスポット>
貴船神社(京都)
縁結びの神として和泉式部も信仰した京都でも最も歴史の古い神社のひとつ。豊かな水辺の清涼感は夏の風物詩でもあるが、他の季節こそ、貴船の水のパワーを感じます。
天徳寺(瓜割の滝)(福井)
京都、奈良、熊野への水ラインの出発点。関連記事はこちら
龍泉洞(岩手)
世界有数の透明度を誇る、真っ青な水を湛える神秘の鍾乳洞。水とは何なのか教えてくれる空間です。


<関連リンク>
【東京のパワースポット】明治神宮・等々力渓谷・井の頭恩賜公園・東京大神宮
【東京のパワースポット】高尾山・羽田
【奈良のパワースポット】石上神宮・大神神社
【宮崎のパワースポット】青島神社
【沖縄のパワースポット】首里城・金城町・ひんぷんガジュマル
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます