みんなの投稿レシピ/スタイリッシュレシピ関連情報

招待されたら要チェック!テーブルマナー(6ページ目)

招待状が届いてからでも間に合う“一夜漬けテーブルマナー講座”!Q&A形式なので、気になった「ハテナ」からチェックしてくださいね。マナー美人になって社交デビューしましょ。

執筆者:桜 美香

◆招待されたら要チェック!結婚式のマナー◆
◆◆式場編~おさえておきたいテーブルマナーQ&A◆

●洋食のハテナ?~その2●

●●洋食テーブルマナーQ&A●●

スープのいただき方
1 スプーンは向こう側に少し傾けて、
2 手前から奥に向かってすくい、
3 音をたてずに
いただきます。スープはスプーンの横または先から吸います。 スープが残り少なくなってきたら、スープ皿の左手前を持ち上げ、傾けてすくいます。スープを飲み終わったら、スプーンはお皿の上に横向きに置きましょう。取っ手の付いたカップに入っている場合は、手に持って直接、口をつけて飲んでも大丈夫です。
魚は裏返しちゃいけないの?
フランス、日本、中国料理に共通するマナーは、魚を裏返さないということです。どんな料理法であっても魚を裏返すのはタブーだと覚えておきましょう。丸ごと1匹の魚が出された時には、まず魚の中央に横にナイフを入れます。そして手前半分と向こう半分を食べます。次にフォークで骨の左端を押さえ、ナイフを骨の下にくぐらせて身をはずします。 背骨は皿の上方の空いたところに置いてから身を食べるようにします。ソーススプーンがついている場合には、ソースとからめた身をスプーンに乗せて食べます。
肉料理のキホン
左はしから食べやすい大きさに切ります。骨つき肉も同様。なるべく骨の近くにナイフを入れて切り離します。最初に全部切ってしまわないこと。骨つき肉で骨に沢山の肉がついて残ってしまった場合は手で持って食べてもかまいません。  
フィンガーボールは‘指先’を洗うもの。
料理のお皿と一緒にフィンガーボールが出てきたら、それは手で食べても良いいう意味です。フィンガーボールは汚れた指先を洗うためのもの。手のひらまで無理につっこんで洗うのは下品です。指先だけを洗い、膝の上のナプキンで拭きましょう。
ナイフやフォークを落としたら?
慌てず騒がずウエイターさんを呼んで新しいものと取り替えてもらいます。自分で拾う必要はありません。使う順番を間違えた時も、新しいものと取り替えてくれます。普通は目線を合わせるだけで「何かご用ですか?」と聞いてくれますが、気づいてもらえなければ軽く手を上げて。大声を出したりしないこと。
ライスはフォークの背に乗せて食べるのが正式なの?
フォークの腹ですくうようにして食べても大丈夫です。フォークを持つ手は、右、左どちらでも構いません。
マナーの基本は、周囲の人に不快感を与えず、楽しく食べることにあります。フォークの背にライスをのせて食べることが100%間違っているとは言えませんが、フォークの歯の間からライスがこぼれ落ちたり、口に運ぶ途中で落としてしまったり、失敗が起こりやすくなります。左手から右手にフォークを持ち替えてスプーンを使うようにして食べるのが自然な食べ方です。
パンをお代わりしてもいいの??
もちろん、OKです。自分からお願いしてももちろん構いませんが、たいていはウェイターさんがすすめに来てくれます。遠慮なく頂いてください。
パン皿は、向かって左側のものが自分のお皿です。最初からお皿に用意されている場合もありますが、基本的には、スープが出されてからデザートが出るまでの間に配られるのが一般的です。パンは丸ごとかじったりせず、一口サイズにちぎってから、お好みでバターをつけて食べます。魚や肉料理のソースをつけても構いません。
ただし、コースにおける
パンの役割はお腹を満たす主食ではなく、お口の中を掃除するためにあるということを覚えておきましょう。少しずつ口に入れ、汚れた口をきれいにするのに使います。

【バターの取扱い】
バターは1人分ずつセットしてある場合や、バタークーラーなどに数人分が盛られている場合があります。バタークーラーに盛られている場合は直接パンにつけず、まず自分のパン皿に取ってから使います。クーラーから直接バターをすくってパンに塗ったりしないようにしましょう。

食後の紅茶。カップは右手、ソーサーも左手で持ちあげて飲んだ方がいい?
立食パーティーの時はソーサーを左手に、カップを右手に持っていただきますが、本格的なコース料理などテーブルで座って飲むときには、ソーサーはテーブルに置いたままにします。

  • 前のページへ
  • 1
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます