ノートパソコン/ノートパソコン関連情報

今あえて、高い方のB5ノートを買う理由(3ページ目)

低価格のNetbookなどと言われる小型ノートパソコンが人気だ。ユーザーの裾野は広がっているかもしれないが、昔からB5ノートパソコンを使っている人に言わせれば「あんな低機能なPCを・・・」ということに

上倉 賢

執筆者:上倉 賢

ノートパソコンガイド

その4. 知らないメーカーだ

ASUSやAcerは世界シェアも高いメーカーで、PC業界では知らない人はいない会社だが、日本での知名度はNECや富士通、東芝、ソニーに比べると圧倒的に低い。
日本では、国内大手ブランドの大型テレビしか売れていないという世界的に特殊な市場だが、パソコンの場合、国内大手が強い物の、DELLなど海外ブランドも最近はシェアを伸ばしつつある。
今後も、日本ではなじみの薄いメーカーから様々な製品が登場する事になるだろう。

知名度が低いこと自体は問題ではないが、これらのメーカーは国内大手メーカーに比べてサポート体制はワンランク落ちる。
もちろん万が一の故障時などはしっかりと対応してもらえるだろうが、国内メーカーの初心者向けを含めた充実過ぎるサポートに比べると、かなりの違いを感じる事になるだろう。
国内大手メーカーと同等のサポートは、あまり期待しない方がいい。

個人的には、こう選ぶ

20万円くらいでも、フル機能が使える製品を持ち歩きたい。特に重要視するのが、画面サイズと解像度で、Gigabyteの製品は個人的に使えそうな仕様だが、価格も上がりそうで微妙なところ。
重量が、500g程度でコンパクトなサイズならまた違うが、低価格製品の多くは重量自体に大差なく、個人的な用途には合わない。

個人的に外出先でいつも使いたいネット機能は、Webのブラウズとメールの読み書きであり、これが出来れば十分。
iPhoneはFlashに対応していないが、大抵のサイトは日本の他の携帯電話に比べて圧倒的に使いやすく、ポケットに入れられるサイズだし、重量も軽いため、通常のB5ノートの保管デバイスとして、日本でも発売されたらすぐに購入する予定にしている。

iPod touchでWebブラウス
iPod touchでWebブラウズした例。普通の携帯電話に比べて使いやすすぎる。

iPhoneで足りない分は、通常の価格が高い方のB5ノートなどをこれからも使うことになるだろう。

もちろん、低価格な方の製品の性能が上がってきた場合はこの限りではない。
また、出先で使う場合、通常のB5ノートに加え、大容量HDDを搭載し、低価格な製品をセカンドモニタ代わりのPDFビューアーに使うというおかしな使い方も、悪くないかもと最近は思い始めている。

[上倉 賢]

【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気のノートパソコンを見るAmazon で人気のノートパソコンを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます