資産運用

5月11日の金運最強日はいつもと違う⁉︎運気UPする過ごし方は?

2023年5月11日(木)は、暦上の最大の金運アップ日といわれる「己巳の日(つちのとみのひ)」です。己巳の日は、60日に一度巡ってくるのですが、今回の己巳の日はいつもと異なり、重要な特徴があります。では早速、この日にやるとよい開運アクションと、控えておいたほうがよいことについてお伝えします!※暦は毎年変動し日付が変わります。

久富 有里加

執筆者:久富 有里加

資産運用ガイド

  • Comment Page Icon
2023年5月11日(木)は、暦上の最大の金運アップ日といわれる「己巳の日(つちのとみのひ)」です。では、どのように過ごすと運気を味方にできるのでしょうか。この日に控えたほうがよいことと開運アクションについてお伝えします!
 

NGアクションは「ムリをすること」

己巳の日は、60日に一度巡ってくるのですが、今回の己巳の日はいつもと異なります。今回は直前の5月9日(火)、5月10日(水)の2日間が一粒万倍日という「事始めの吉日」が続きます。「一粒万倍日→一粒万倍日→己巳の日」というリズムで進むため、己巳の日には金運も最強になります。

金運が最強とはいえ、気をつけたいことがあります。それはムリをしてしまうこと。たとえば金運がアップする日だからといって計画的でないローンを組んだり、高額な商品を突発的に購入したりすることなどです。こういったムリなお金の使い方をしてしまうと、お金の神様も微笑みません。

本当のお金持ちはここぞというときにお金を使い、日々のお金の使い方には結構シビアなものです。金運がアップする日は自分のお金の使い方や貯め方(貯金)、増やし方(投資)を見直すことで、よい運気を呼び起こせるということに気がついてほしいと思います。
 

5月11日の開運アクション

  • 自分自身の夢にまつわるお金や未来の投資を考える
ずっとやりたいと思っていたことはありませんか? ぜひこの開運日に、やりたかったことを実現させるための一歩を踏み出してみてください。ただし、開運を最大限に引き寄せる重要なポイントがあります。今回、直前の2日間が事始めの吉日とされる一粒万倍日であるため、ご自身で「やりたいと思っていたこと」に向かって一歩踏み出す“種まき(準備)”をしておくことが大事です。

そのうえで、「十二直の建つ(たつ)」という大吉にちかい暦が重なる11日(己巳の日)には、晴れ晴れとした気持ちで、自分自身の夢にまつわるお金や未来への投資について考えてみてください。

夢を実現させるためには、どれくらいお金が必要で、いくら貯めれば叶うのか……。わかっていなければいつまでたっても夢のままでしょう。この日をきっかけに、実現に向けて計画を立てたり、必要な金額を調べてみたりしてみてください。

現実と向き合う必要もでてきますが、この日は向き合うことで、夢がひとつの目標となり人生をより充実したものにしてくれそうなのです。ぜひみなさまも暦に合わせて、夢の実現に向けた一歩を踏み出してみてくださいね。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で資産運用関連の書籍を見るAmazon で資産運用の書籍を見る
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2024/6/30まで)を実施中です!

※抽選で30名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます