CG・画像加工/CG・画像加工関連情報

InterVideo PhotoAlbum アルバム写真を自動分類

撮った写真をすぐに取り込んで、人物や、室内、室外など自動的に分類して整理してくれるソフトがあったらなぁ…と思うことがありませんか? 今回は便利な「自動分類機能」を搭載のアルバムソフトをご紹介します。

土屋 徳子

執筆者:土屋 徳子

CG・画像加工ガイド

撮った写真をすぐに取り込んで、人物や、室内、室外など自動的に分類して整理してくれるソフトがあったらなぁ…と思うことはありませんか?

写真をパソコンに取り込みまではするのですが、その先の整理まではなかなか手が回らなくて…。

そんな方におすすめ! 実はある程度まで自動的に分類してくれるアルバムソフトがあるんです。
今回は、このユニークな「自動分類機能」を搭載している「InterVideo PhotoAlbum(インタービデオ フォトアルバム)」(windows版)をご紹介します。
アルバムソフトを使い始めようという方にも、とても使いやすい製品です。

も く じ

写真を取り込んだらすぐにスライドショー!
カレンダー表示とユニークな年齢整理
いろいろな整理方法
手軽に補正して元のファイルは保護しながら保存
写真を手軽に活用
製品情報


写真を取り込んだらすぐにスライドショー!

アルバムに写真を取り込むには、「インポート」ボタンをクリックします。
デジタルカメラやメモリデバイスから取り込んだり、すでにパソコンに写真を取り込んであるハードディスクやフォルダから、そしてCDからも取り込めます。↓


[インポート]で写真を取り込んでいるところです

写真を取り込む際に「すぐにプレビュー」にチェックを入れておきますと、取り込み後、すぐにスライドショーが開始して写真を大きな表示で次々に見ることができます。取り込んだらまず、すぐに大きな画面で写真を見たいと思うものですよね。
スライドショーでは、再生の途中で横倒しの写真を縦向きに回転補正することもできます。↓

もくじに戻る

カレンダー表示とユニークな年齢整理

スライドショーを閉じると、整理ウィンドウには撮影した写真が「フィルムロール」として分類されています。フィルムロールはアルバムのようなものです。個々のフィルムロールに写真が収録されています。

カレンダー]モードでは、年順にカレンダーで表示したり、[年齢]という、誕生日からの年数を表示するユニークな並べ方もあります。お子さんの成長写真のアルバムを、年齢順にすぐに開いて表示できるなど、とても便利な写真の整理・表示方法です。↓


設定した誕生日から数えた
写真の年齢と撮影月を表示します

もくじに戻る

次のページでは、InterVideo PhotoAlbumの大きな特徴のひとつ「自動分類」機能についてご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます