調味料

びっくりするほど風味が違う! 京都の老舗がつくる絶品お酢

今回イチオシするのは、江戸時代から続く京都の老舗がつくるお酢。まろやかな味と香りが特徴で、ほかのお酢とはまったく風味が異なるそう。このお酢があれば、シンプルな酢の物も格段に美味しく仕上がって、料理の腕が上がったような気分を味わえるかも!?

小林 繭

執筆者:小林 繭

沖縄ガイド

chidorisu

「千鳥酢」を手掛ける村山造酢醸造は、京都の老舗。風味を特徴とする京酢は試してみる価値あり

家族の世話をしたり、仕事をしたり、忙しい日々の生活の中で、毎回の食事作りが面倒くさくなることってあると思います。時間をかけず、簡単に美味しいものをという気持ちは、多くの人の共感を呼ぶところ。

素材や調味料が美味しければ、手間をかけずとも美味しいものができる。そのために調味料は種類は多くなくていいので、少しいいものをそろえるのが賢い選択だと思っています。

今回は、どのご家庭にも常備してある調味料・お酢について、イチオシのものをご紹介したいと思います。
   

まろやかさは天下一!京都の老舗造酢会社が誇る逸品

chidorisu

「千鳥酢」の由来は、かつて京都・鴨川に千鳥が群れ飛んでいたことから。ラベルからも京都の歴史がうかがえる
 

私が15年ほど前から愛用しているのが「千鳥酢」。いろいろな場面で紹介される逸品なので、ご存知の方も多いと思います。

江戸時代からお酢づくりを行う京都の「村山造酢」のお酢で、まろやかな味と香りが特徴。ほかのお酢と比べると、本当にびっくりするくらい風味が違うので、お酢嫌いの人でも「千鳥酢」なら大丈夫ではないかと思っています。

ありものの素材を酢で和えた酢の物などシンプルな料理に使うと、その味の違いがよくわかるはず。なんでもない酢の物がこの酢を使うだけで格段に美味しくできあがるので、我が家ではもう絶対に手放せない1本になっています。

お値段は少々張りますが、手間をかけずにこれだけ美味しくできあがるとあれば納得のプライス。わざわざ紙に包まれたパッケージも風情があって大変気に入っています。
 

2種類のお酢を常備して、使い分けるのがおすすめ

chidorisu

「千鳥酢」だけでなくさまざまな酢をを取りそろえる村山造酢醸造。HPにはラインナップとオリジナルレシピを掲載
 

さて、お酢はドレッシングや酢の物、中華料理の酸味付けなど、料理の味付けに使うほか、野菜のあく抜きや魚の臭み取りなどにも大活躍してくれます。ご家庭によっては大瓶で常備している場合もあるのではないでしょうか。

すべてに「千鳥酢」を使うのはあまりにももったいないので、私は、下ごしらえなど大量に使う際には一般的なお酢、お酢が主役となる料理や風味付けには「千鳥酢」といったように、2種類のお酢を常備して、用途によって使い分けています。

これまで「千鳥酢」の存在を知っていてもちょっと高いなぁとためらっていた方は、ぜひ一度使ってみてください。お酢の力で料理の腕が3段階ほど上がることを実感できると思います。
 
DATA 
村山造酢┃京酢 加茂千鳥

容量:360ml、900ml、1.8L
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます