LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

はじめてのLAN(5) LANの初期設定(XP編)(3ページ目)

機器の接続が終わったらLANの初期設定を行います。Windows XPでLANをセットアップする方法には、いろいろな種類がありますが、ここでは共有フォルダの作成から行う方法を述べます。

岡田 庄司

執筆者:岡田 庄司

LAN・無線LANガイド

ネットワークセットアップウィザードの実行(1)

つぎに、ネットワークセットアップウィザードで設定を進めます。

「次へ」を選択

「次へ」を選択

上の(推奨)の方を選択。
↑ここがポイントです。オプションの説明がとても分かりにくいのですが、ここで言っている「既存の共有接続」とは、IPアドレスを自動で取得できる環境ということです。 ルータを導入していたり、ネットワークにDHCPサーバ機能がある場合はこのオプションを選択します。

コンピュータ名とその説明を入力
↑「コンピュータ名」は、ほかのコンピュータと異なる名称を必ず英文字(15文字以内)で設定します。「コンピュータの説明」は本来漢字も利用できるのですが、トラブルの元になりますので、すべて英文字で設定した方が無難です。 というのは、LANドライバには、希に漢字を通さないドライバがあるからです。このようなドライバを利用したXPマシンに漢字の説明を設定すると、ほかのコンピュータから参照することができ なくなってしまいます。

ワークグループ名を「WORKGROUP」とする
↑98/Meなども一緒に利用するのであれば、初期値の「MSHOME」ではなく、98/Meの初期値である「WORKGROUP」にしておいた方がよいでしょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます